ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ヴァイオリン・ソナタ全集 ミドリ・ザイラー、インマゼール(3CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ZZT307
組み枚数
:
3
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(3CD)
ミドリ・ザイラー&インマゼール


ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタの分野は、なぜかピリオド奏法でアプローチされた録音が少なく、全集ではこれまでヒロ・クロサキ&リンダ・ニコルソン、寺神戸亮&ボヤン・ボデニチャロフ(廃盤)のものしかありませんでした。
 今回完成したミドリ・ザイラーとヨス・ファン・インマゼールによる全集は、2007年1月にレコーディングが開始され、まず第1・2・3番が同年秋に発売、以後、2008年3月と4月に第4・5・6・7番を録音し、2009年7月には第8・9・10番を録音して全曲を完成、リリースが待たれていたというものです。
 ミドリ・ザイラーとインマゼールといえば、シューベルトのヴァイオリン・ソナタ集での清冽な演奏が印象的だったほか、ベートーヴェンの初期ソナタでは作品の性格もあってインマゼールのフォルテピアノが雄弁なものであったことが想い出されますが、今回はヴァイオリンの役割が重要になってきた中期以降の作品が加わった全集ということで、ミドリ・ザイラーの真価を楽しむことができそうです。
 ミドリ・ザイラーは、日本人ピアニストの母と、バイエルン人ピアニストの父のあいだに大阪に誕生、3歳からザルツブルクで育ち、バーゼルでヘンゲルブロックにバロック・ヴァイオリンを学び、ベルリンでさらに古楽奏法に磨きをかけ、ベルリン古楽アカデミーやアニマ・エテルナでソリストやコンサート・ミストレスとして活躍、現在はソリストとしての活動に加え、各地で教授活動にも力を入れているヴァイオリニストです。(HMV)

【収録情報】
CD1
ベートーヴェン:
・ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調 op.24『春』(録音時期:2008年3月、4月)
・ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調 op.12-1(録音時期:2007年1月)
・ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 op.12-2(録音時期:2007年1月)
・ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調 op.12-3(録音時期:2007年1月)

CD2
・ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調 op.30-1(録音時期:2008年3月、4月)
・ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 op.30-2(録音時期:2008年3月、4月)
・ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調 op.96(録音時期:2009年7月)

CD3
・ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調 op.23(録音時期:2008年3月、4月)
・ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調 op.30-3(録音時期:2009年7月)
・ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調 op.47『クロイツェル』(録音時期:2009年7月)

 ミドリ・ザイラー(ヴァイオリン)
 ヨス・ファン・インマゼール(フォルテピアノ)

 録音場所:ルクセンブルク、フィルハーモニー、カンマームジークザール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Beethoven Violin Sonata No. 5, Op. 24: I. Allegro [10:02]
  • 02. II. Adagio molto espressivo [5:13]
  • 03. III. Scherzo. Allegro molto [1:24]
  • 04. IV. Rondo. Allegro ma non troppo [6:59]
  • 05. Violin Sonata No. 1, Op. 12 No. 1: I. Allegro con brio [8:19]
  • 06. II. Tema con variazioni. Andante con moto [6:32]
  • 07. III. Rondo. Allegro [4:51]
  • 08. Violin Sonata No. 2, Op. 12 No. 2: I. Allegro vivace [6:47]
  • 09. II. Andante piu tosto allegretto [4:45]
  • 10. III. Allegro piacevole [5:16]
  • 11. Violin Sonata No. 3, Op. 12 No. 3: I. Allegro con spirito [8:39]
  • 12. II. Adagio con molta espressione [5:26]
  • 13. III. Rondo. Allegro molto [4:28]

ディスク   2

  • 01. Violin Sonata No. 6, Op. 30 No. 1: I. Allegro [7:35]
  • 02. II. Adagio molto espressivo [6:57]
  • 03. III. Allegretto con variazioni [8:41]
  • 04. Violin Sonata No. 7, Op. 30 No. 2: I. Allegro con brio [7:45]
  • 05. II. Adagio cantabile [8:43]
  • 06. III. Scherzo. Allegro [3:32]
  • 07. IV. Finale. Allegro [5:46]
  • 08. Violin Sonata No. 10, Op. 96: I. Allegro moderato [10:18]
  • 09. II. Adagio espressivo [5:07]
  • 10. III. Scherzo. Allegro [2:08]
  • 11. IV. Poco allegretto - Adagio espressivo - Allegro [9:17]

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
フォルテピアノの音が安っぽくて、聴くのが...

投稿日:2023/04/08 (土)

フォルテピアノの音が安っぽくて、聴くのが苦痛です。

ミニー さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
個人的にはシュレーダー、寺神戸に続いて3...

投稿日:2013/09/17 (火)

個人的にはシュレーダー、寺神戸に続いて3枚目の古楽器によるベートーヴェンのヴァイオリンソナタの全集。どの演奏にも共通することだが、モダン畑の奏者達による演奏のようにバリバリ弾いておらず、薄化粧でモーツァルトのソナタを聴いているよう。だたしあっさり弾きすぎてテンションが低いので、人によっては物足りないと感じるかもしれない。特に古楽器で演奏したクロイツェルは全く別の曲のように聴こえる。

akiapple さん | 大分県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品