ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ協奏曲第1番、第2番〜室内アンサンブル版 アリス・アレクサンダー・ブレッテンベルク(ピアノ&編曲)、ミュンヘン室内オペラ管弦楽団

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GEN23809
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ベートーヴェンのピアノ協奏曲、室内アンサンブル版!

ハンス・フォン・ビューロー国際ピアノ・コンクール第1位、ウィーン国際ベートーヴェン・ピアノ・コンクール第1位の受賞歴を持つ多才なピアニスト、アリス・アレクサンダー・ブレッテンベルクによるベートーヴェンのピアノ協奏曲の室内アンサンブル版。
 「C'Avi Music」からリリースした前作でもベートーヴェンの交響曲第7番のリスト編曲版を披露するなど、並々ならぬベートーヴェンへの想いを表現してきたブレッテンベルク。今作では全作ブレッテンベルク自身の編曲で挑むという力の入れようです。オーケストラの輝きを失うことなく、ベートーヴェンの若き日の作品を透明感のある音楽で表現しています。(輸入元情報)

【収録情報】
ベートーヴェン/ブレッテンベルク編:
● ピアノと管弦楽のためのロンド 変ロ長調 WoO.6(室内アンサンブル版)
● ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 Op.19(室内アンサンブル版)
● ピアノ協奏曲第1番ハ長調 Op.15(室内アンサンブル版)

 アリス・アレクサンダー・ブレッテンベルク
(ピアノ、指揮)
 ミュンヘン室内オペラ管弦楽団

 録音時期:2023年4月12-15日
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品