CD

Sym, 8, : Klemperer / Npo

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCE3451
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
高校生の時、9番を買ってクレンペラーファ...

投稿日:2011/08/03 (水)

高校生の時、9番を買ってクレンペラーファンになった友人と2人でLPの発売を心待ちにしていたら、FM雑誌のレコード評に「終楽章に200小節のカット」の記述が載った。友人は、激怒してクレンペラーファンをやめ、自分も買いそびれてしまった。つまり、聴いた人は誰もいない、うわさ話のネタ盤となってしまったのだ。しかし、9番のHQ化がよかったので、この機会に死ぬ前に聞いておく覚悟で購入を決めた。クレンペラーの言によれば、「(レコードで音楽を聴く場合)少なくとも5種類の演奏を聴かなければ、その音楽を聴いたことにはならない。」そうだが、8番に関してはいろいろ聴いても本当にこの曲は名曲?という疑問点がぬぐえない面があった。つまり、初版は幻想的だがやや支離滅裂。レーヴェ版は、怪獣映画のように盛り上げてやや悪趣味。ノヴァーク版は、無駄を省いて構成をブラームスのようにしたが、展開部とフィナーレの繋がりの悪さを残したままで、やや物足りない。ハース版は、人間ぽい息抜きの楽想が繋がりの悪さを穴埋めしてどうにか満腹感は得られたが何かすっきりしない。という訳で、5種類目クレンペラー版に来て個人的に初めて疑問点に対する一つの解答を得ることができた。クレンペラーは、6番の静謐な演奏からも分かるようにブルックナーをあくまでも宗教音楽家として考えていた。そこで、8番の終楽章における人間的な苦悩や人生の闘争を感じさせる部分を思い切ってカットして、ひたすら天を目指して純化された音楽が登りつめる様に再構成したのだった。カットという言葉のイメージで食わず嫌いになってきたが、今回聴いてみて、純粋な祈りの音楽としてどの版よりもすっきりして今までの胸の支えがとれた気がした。5番目の選択肢として、このクレンペラー版もぜひ後世に残したいと思う。

馬羅 さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
初めてこのCDを購入し噂の4楽章を聴いてみ...

投稿日:2010/08/17 (火)

初めてこのCDを購入し噂の4楽章を聴いてみた。 なるほど、、、これなら文句が出てもしょうがないかな。 しかしながらそれさえも凌駕する実に素晴らしい演奏内容なので星5つ!!

guinness さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
さしもの巨匠も歳をとって辛抱がきかなくな...

投稿日:2010/02/03 (水)

さしもの巨匠も歳をとって辛抱がきかなくなったのではないだろうか。カットした箇所は、ははぁなるほど、ここか、とは思うもののやはりつながりが変だ。また、スケールが極大ではあるが、けっこうあらが目立ち、これならクナのミュンヘンライヴ(Dreamlife)の方が遙かに上。あっけにとられて聴き終わる。ところがワーグナー『ジークフリート牧歌』が実に素晴らしい。木管の浮き上がらせ方、切々たる弦楽の響き。もう可愛らしい!これまた唖然とするしかない。

としちゃん さん | 宮城県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品