CD 輸入盤

ストコフスキー・シンフォニック・バッハ第2集 バーメルト&BBCフィル

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CHAN10282
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

音の魔術師、ストコフスキー編曲による
バッハ・トランスクリプション第2巻が登場!

『シャコンヌ』、『主よ人の望みよ喜びよ』といった有名曲だけでなく『幻想曲とフーガ ト短調(完全版)』、『深き淵より、われ汝に呼ばわる』の世界初録音2曲などを含む全13曲を収録。
 演奏は第1巻と同じく、ストコフスキーの晩年(アメリカ交響楽団時代)にアシスタント指揮者を務めていたバーメルト&BBCフィルのコンビが担当。バーメルトは第1巻では出版されている12曲を選びレコーディングを行いましたたが、今回の第2巻に収録されている13曲はすべて未出版。愛弟子の手により蘇るストコフスキー・サウンドは期待大!

ストコフスキー・シンフォニック・バッハ Vol.2
J・S・バッハ(ストコフスキー編曲)
幻想曲とフーガ ト短調BWV542
『アリオーソ』〜チェンバロ協奏曲第5番BWV1056より
『目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ』〜シュープラー・コラール集BWV645より
コラール『われらが神は堅き砦』
『シャコンヌ』〜無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004より
『アンダンテ・ソステヌート』〜無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調BWV1003より
『前奏曲』〜無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006より
コラール『深き淵より、われ汝に呼ばわる』BWV686
カンタータ第147番〜コラール『主よ人の望みの喜びよ』
コラール第72番『わが分かるる時きたならば』〜マタイ受難曲BWV244より
『サラバンド』〜無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調BWV1002より
コラール『深き苦しみの淵より』BWV745
『フーガ』〜前奏曲とフーガ第2番ハ短調BWV847(平均律クラヴィーア曲集第1巻)より

BBCフィルハーモニック
マティアス・バーメルト(指揮)

収録曲   

  • 01. Bamert, Matthias - Fantasia Und Fuge G-moll Bwv 54
  • 02. Fantasia: Largo
  • 03. Fuge: Allegro Deciso
  • 04. Bamert, Matthias - Konzert Fuer Cembalo Und Streic
  • 05. Arioso: Largo
  • 06. Bamert, Matthias - Wachet Auf (choralvorspiel Bwv
  • 07. Bamert, Matthias - Ein' Feste Burg (choral) (fuer
  • 08. Bamert, Matthias - Partita Nr. 2 D-moll Bwv 1004 (
  • 09. Chaconne D-moll
  • 10. Bamert, Matthias - Sonate Fuer Violine Solo Nr. 2
  • 11. Andante Sostenuto
  • 12. Bamert, Matthias - Partita Nr. 3 E-dur Bwv 1006 (f
  • 13. Preludio E-dur
  • 14. Bamert, Matthias - Aus Tiefer Noth (choralvorspiel
  • 15. Bamert, Matthias - Jesu, Joy Of Man's Desiring (ka
  • 16. Bamert, Matthias - My Soul Is Athirst (choral Bwv
  • 17. Bamert, Matthias - Partita Nr. 1 H-moll Bwv 1002 (
  • 18. Sarabande
  • 19. Bamert, Matthias - Aus Der Tiefe Rufe Ich (choralv
  • 20. Bamert, Matthias - Fuge C-moll Bwv 847 (fuer Orche

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「ストコフスキのバッハ」がバッハの音楽に...

投稿日:2005/04/22 (金)

「ストコフスキのバッハ」がバッハの音楽に献身的に書かれたものであることを再認識させられた。特に、シャコンヌ(ヴァイオリン・パルティータ第2番の、有名な作品)での、静寂からの盛り上げは、ショーピースという域を超えた感動的なものである。バーメルトの指揮は、これら編曲作品を、面白おかしくやるのではなく、スコアとバッハの接点をきちんと見出した、実に理想的なもので、バッハの原曲が好きな人にも十分に満足できるものといえるのではないだろうか。

ヘルムート・リリングマニア さん | 埼玉県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品