CD

(Harp)keyboard Concertos, Etc: De Maistre(Hp)De Billy / Vienna Rso

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BVCC31114
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

一歩も引かずに精密にオーケストラとやり取りを交わすところは、さすがにウィーン・フィルのソロ・ハーピストを務めるメストレ。ハイドンの協奏曲がハープのオリジナル作品のように豊かな表情で蘇るのも楽しい。一方のソロでは、繊細でしなやかな表現力もアピール。(堀)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
 ドゥ・メストレのハープ、デビューCDの...

投稿日:2009/06/08 (月)

 ドゥ・メストレのハープ、デビューCDのドビュッシーより冴えていて、ハイドンのピアノ協奏曲を編曲したものがまるでフランス音楽のように響くのに驚きました。繊細な神経で作品を展開しており、ド・ビリーとの相性もよく、ラテン系のハイドンを聴けるものになっていました。

恐怖のタヌキ男 さん | 不明 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品