CD 輸入盤

マリオネット・オペラ『フィレモンとバウキス』 ブルンナー&ザルツブルク・ホーフムジーク、ヴァルヴィッツ、ヴィンセント、他(2002 ステレオ)

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PH09038
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

女帝マリア・テレジアが
エステルハーザ新劇場のこけら落としで鑑賞した
ハイドンの操り人形歌劇、世界初録音


ドイツ語のためのマリオネット・オペラ『フィレモンとバウキス』の世界初録音。この作品は、おそらくはエステルハーザ宮殿を訪れた女帝マリア・テレジアも聴き、新設されたマリオネット劇場のこけら落としで上演されたと考えられているものです。残念なことにハイドンの音楽は断片的ですが、じっさいの物語の肝である中間部はほとんど完全な形で残されました。マリオネット劇場のための作品のほとんどが失われた今日でも現存する数少ないもののひとつで、のちにジングシュピールにも改作されています。ハイドン・イヤーにまたとない聴きものといえるでしょう。(キングインターナショナル)

【収録情報】
ハイドン:
・マリオネット・オペラ『フィレモンとバウキス(バウチス)、またはユピテルの地球への旅』Hob.XXIXa: 1 (1773)
 マヌエル・ヴァルヴィッツ(T フィレモン)
 ナタリー=マリア・ヴィンセント(Ms バウキス)
 ベルンハルト・ベルヒトルド(T アレット)
 ウルリケ・ホーフバウアー(S ナルキッサ)
 ザルツブルク室内合唱団
 ザルツブルク・ホーフムジーク
 ヴォルフガング・ブルンナー(指揮)

 録音時期:2002年5月1-2日
 録音場所:ザルツブルク、モーツァルテウム大ホール
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

  • 01. Sinfonia: Adagio e maestoso - Allegro di molto
  • 02. Sinfonia: Andante
  • 03. Entry of the Goddess Diana
  • 04. Overture: Allegro con Espressione
  • 05. Overture: Andante con poco allegro
  • 06. In Wolken, hoch emporgetragen (Chorus)
  • 07. Aria: Mehr als zwanzig Jahr'Vermahlte (Philemon)
  • 08. Aria: Ein Tag, der allen Freude bringt (Philemon)
  • 09. Aria: Heut fuhl ich der Armut Schwere (Baucis)
  • 10. Aria: Wenn am weiten Firmamente ? (Aret)
  • 11. Aria: Dir der Unschuld Seligkeit (Narcissa)
  • 12. Duet: Entflohn ist nun der Schlummer (Aret, Narcissa)
  • 13. Triumph dem Gott der Gotter! (Chorus, Philemon, Baucis, Aret, Narcissa)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品