テレマン(1681-1767)
新商品あり

テレマン(1681-1767) レビュー一覧 6ページ目

テレマン(1681-1767) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

218件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 冒頭の有名な二重協奏曲はじめ、短調で厳しめの曲が中...

    投稿日:2010/08/31

    冒頭の有名な二重協奏曲はじめ、短調で厳しめの曲が中心のアルバムである。名人ばかりで上手いとは言えややストイックすぎるというか、音楽を遊んで楽しむような姿勢が少ないように思える。そこがMAKとの違いか。

    小笠 さん

    1
  • 前々からベルダーのチェンバロの素晴らしさを高く評価...

    投稿日:2010/08/29

    前々からベルダーのチェンバロの素晴らしさを高く評価していたが、この人はチェンバロだけでなくリコーダーも専攻していて、リコーダー演奏でもCDを録音している。そのベルダーが、生前はあの大バッハよりはるかに人気の高かったテレマンを演奏しているのだから聴かないわけにはいかない。思った通りの楽しく、素晴らしい演奏だ。

    古楽器奏者 さん

    1
  • 2本のトラヴェルソまたはヴァイオリンのためのトリオ...

    投稿日:2009/06/08

    2本のトラヴェルソまたはヴァイオリンのためのトリオとスケルツォを6曲セットにした曲集。メソディッシュ・ソナタと同様、テレマン自身が演奏例を記載している。パルナッシ・ムジチは、旋律楽器をヴァイオリン統一、溌剌と息の合った演奏を聴かせてくれる。収録している四重奏曲にトラヴェルソを加えているのだから、半分はトラヴェルソで聴きたかった。

    NAUI D3524 さん

    1
  • 最近、買いなおしました。録音問題有りませんでした。...

    投稿日:2009/03/06

    最近、買いなおしました。録音問題有りませんでした。僕のオーディオの不調だったのですね。評価は、もちろんサイコー!

    a pilgrim さん

    1
  • すばらしい演奏、録音、製盤。演奏家は、18世紀オー...

    投稿日:2008/04/13

    すばらしい演奏、録音、製盤。演奏家は、18世紀オーケストラの名手ぞろい、録音は、ドイツ風のかっちりとした緻密な音、そして、金蒸着がそれを、さらにグレード・アップ。ゆったりと、テレマンの機知に富んだ、音の饗宴にひたれます^^ 特に、ソロの、ヒュンテラー(fl)、エビンゲ(ob)、ダール(vn)、が素晴らしいし、他にもパーキンス(tp)山縣(vn)などなど。初出時は1万円弱だったのがこの値段、買わなきゃ損ですぞ^^)y−〜

    京都のタケさん さん

    1
  • 信じられない料金で、おいしいフルコースをいただきま...

    投稿日:2008/01/29

    信じられない料金で、おいしいフルコースをいただきました。とても満足しています。お腹がいっぱいになりました。ご馳走様でした。

    古今東西 さん

    1
  • Telemannの曲は軽くさわやかな印象の曲が多いが、これ...

    投稿日:2008/01/20

    Telemannの曲は軽くさわやかな印象の曲が多いが、これは渋い味わいの作品集でした。この曲集を聴いて、Vivaldiのチェロソナタを聴いたときの渋さを思い出しました。

    Tak さん

    1
  • 優秀録音、もちろん演奏だって素晴らしい。音のバラン...

    投稿日:2007/12/16

    優秀録音、もちろん演奏だって素晴らしい。音のバランスが実に良いので、心地よい。 特に弦楽器がこれだけ自然に聴こえるものはそうはないはず。きっと録音場所、エンジニア、演奏家すべての面でうまくいつた例でしょう。 極端な表現ですが、一部のSACDに負けないのではないかと思うくらいの音質です。 音が良いので、繰り返し聴いています。軽く聴き流すのにも最適です。

    ウルトラジイサン さん

    1
  • 何と穏やかな音楽。でも、ただ雲が流れているだけの様...

    投稿日:2007/09/17

    何と穏やかな音楽。でも、ただ雲が流れているだけの様な演奏なのに、何故か胸を掻きむしられる。こんな物を聴いてしまったら、もう他に何もしたく無くなりますね(笑)

    いぬころり さん

    1
  • 極端に速いテンポや意表をつくアクセントなどは用いず...

    投稿日:2006/12/18

    極端に速いテンポや意表をつくアクセントなどは用いず、全体として抑制のきいた演奏といえるでしょう。しかし、よく聞くと粋で計算され尽くした表現が各所に散りばめられていることに気づきます。四重奏曲の中に協奏曲の要素を、協奏曲の中に四重奏曲の要素を、組曲の中に協奏曲の要素を、といういうようにジャンルの枠を超えた曲作りがテレマンの真骨頂ですが、ひとつの楽章の中でも、いろんなジャンルに切り替わって聞こえる演奏は、聞き手を飽きさせません。特に、第1集の協奏曲が本当にすばらしい。冗長で退屈な演奏になりがちな難曲なのに。

    40代ガンバ初心者 さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%