チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

Hi Quality CD

1812年、スラヴ行進曲、イタリア奇想曲、『ハムレット』 レナード・バーンスタイン&イスラエル・フィル

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG90805
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
Hi Quality CD
その他
:
限定盤

商品説明

ピョートル・チャイコフスキー
@幻想序曲《ハムレット》
Aスラヴ行進曲 作品31
Bイタリア奇想曲 作品45
C大序曲《1812年》 作品49

イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:レナード・バーンスタイン
録音:1984年6月 テルアヴィヴ

【バーンスタイン生誕100年記念】【DG創立120周年特別企画】
【UHQCD仕様】【グリーン・カラー・レーベル・コート】【初回限定盤】
チャイコフスキーの有名なオーケストラ作品を集めた1枚。バーンスタインとイスラエル・フィルの長年にわたる精神的結びつきが見事に開花したもので、どの曲の演奏も、オーケストラのドライヴの巧妙さと、語り口のうまさに心奪われます。(メーカー資料より)

内容詳細

収録曲4曲とも二度目の録音となる。篤い信頼関係を築いていたイスラエル・フィルと遺した名盤と言ってもいい。小品にもチャイコフスキーへの敬愛の念が注がれている。バーンスタイン生誕100年記念CD。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
この後すぐに録音される3大交響曲と比べる...

投稿日:2016/04/09 (土)

この後すぐに録音される3大交響曲と比べると、晩年の落ち着いた表現は殆どなく、若かりし頃の演奏4を彷彿とさせるものとなっている。そうした点では平凡と言うか、スタンダード音楽づくりに終始している。ちなみに聞く頻度としてはハムレット、イタリア奇想曲、スラブ行進曲、1812年の順番となっている。 録音はややデットで低音不足、決して当時の標準レベルに達しているとは感じられない。

kura-ota さん | 不明 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品