SHM-CD

24の前奏曲、スケルツォ第2番、他 マウリツィオ・ポリーニ(2011)

ショパン (1810-1849)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG52069
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

フレデリック・ショパン (1810-1849)
1. 24の前奏曲 作品28
2. 2つの夜想曲 作品27(第7番、第8番)
3. 4つのマズルカ 作品30(第18番〜第21番)
4. スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31

マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)

録音:2011年5月 ミュンヘン

解説(内容)
【ドイツ・グラモフォン定盤 premium】【SHM-CD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】【ルビジウム・クロック・カッティング】現代を代表する巨匠ピアニスト、ポリーニ。その音楽に向かう真摯な姿勢、探究心は、ますます冴えわたってきています。ポリーニによる1974年録音の名高い《24の前奏曲集 作品28》は今なおこの曲のベストCDに選ばれる名盤ですが、37年振りの再録音となった当盤は磨き抜かれた音色と流麗なテクニックはそのままに、しなやかさと滋味と情熱を加え、さらなる次元へ飛翔しています。こちらも再録音となる夜想曲 作品27とスケルツォ第2番、それに加えてマズルカ作品30をカップリングしています。

内容詳細

イタリアが誇る当代最高のピアニスト、ポリーニによるショパン作品集。精密なピアニズムを保ちながら曲ごとに奥深いドラマを作り上げる、70歳を迎え円熟の境地に到達したポリーニならではの演奏が展開する。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ポリーニには70年代にエチュード、プレリュ...

投稿日:2021/02/27 (土)

ポリーニには70年代にエチュード、プレリュード等で驚嘆させられたものです。しかし好きかといわれると「?」が付いてしまっていました。しかしここに聞かれる音楽からはその?が消えており、逆に当時の良さもより理解できて来るというのが大変面白いです。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
見事なまでに漂泊されたまっさらな抒情性と...

投稿日:2013/02/13 (水)

見事なまでに漂泊されたまっさらな抒情性と、白刃一閃の切れ味でリスナーの耳を席巻したポリーニの旧録音から37年・・・・。 付属のライナーノートによれば、「前奏曲集」に音楽家的立場から戸惑いを見せたシューマンの論評に加えて、いち早くその大胆な音楽的飛翔を見抜いた詩人ボードレールの卓見が紹介されていて興味深い。 今回のポリーニのアプローチに接し、旧録同様、曲間の絶妙な間合いに均整がとれていて、いわゆるPAUSEと「間」のちがいを心得た新録音であることにまず感謝したい。 年齢的には枯淡の境地に達したポリーニであるが、演奏の味わいもことさら伎を衒わず、ボードレールの言う「深い淵のおぞましい情景の上を舞い飛ぶ輝かしい鳥」(ライナ-ノート パオロ・ペタツツイ 歌崎和彦訳)に腰を据えた渋みを覗かせる。 それにしても、曲中最後の24番、まさに流星高低二音の三連打には怖気をふるってしまう。

白骨街道魔伝 さん | 愛知県 | 不明

3
★
★
★
★
☆
 有名な最初の前奏曲集はLP,CDともに...

投稿日:2013/02/06 (水)

 有名な最初の前奏曲集はLP,CDともに持っていますが、当時はスゲーッて感心した演奏も、今となっては楽譜どおりに高速で演奏するキカイが弾いてるのか?と思うほど今回の録音は美しいですね。若き日のポリーニの録音は、スタインウェイとノイマンのマイクロフォンによって意図的に硬質でクールな音質に持って行ったような気がします。それが今回のレコーディングのようなバランスになったのは、バラードとスケルツォを録音した1990年代からのようです。ミュンヘンのヘルクレス・ザールというこの古いホールのせいかもしれませんが・・・。いずれにしても、この新録音のほうがずっと自然です。録音がいいだけに、SACDで聴きたかったなあ。

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショパン (1810-1849)

。39年の短い生涯を、作曲とピアノ演奏で駆け抜けた「ピアノの詩人」の素晴らしい音楽が世界中で鳴り響きます。世界各国でさまざまなコンサートやイベントがおこなわれ、CDやDVDなど、数多くの音楽ソフトもリリースされ、ショパンの音楽が過去最高の注目を集めるにぎやかな年になりそうです。

プロフィール詳細へ

ショパン (1810-1849)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品