デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール

ウジトモコ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784534057112
ISBN 10 : 4534057113
フォーマット
出版社
発行年月
2019年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
217p;19

内容詳細

プロのデザイナーの思考プロセスを「デザインの原理原則(「AISUS」)」をもとに、「BEFORE→AFTER」の改善例とともにわかりやすく解説。

目次 : 第1章 いきなり手を動かさない/ 第2章 「これは違う」をまず決める/ 第3章 欲張らない/ 第4章 空気をつくる/ 第5章 適切な「フォント」を選ぶ/ 第6章 「色数戦略」と「王道の3色ルール」を使いこなす/ 第7章 「写真」「イラスト」のこれだけは知っておきたいこと/ 第8章 そろえる&まとめる&目立たせる/ 第9章 印象に残る資料をデザインする/ 第10章 デザインの原理原則に沿って、つくってみよう(チラシ・ポスター・サイネージなど)

【著者紹介】
ウジトモコ : 戦略デザインコンサルタント、アートディレクター。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、広告代理店および制作会社にて三菱電機、日清食品、服部セイコーなど大手企業のクリエイティブを担当。1994年ウジパブリシティー設立。デザインを経営戦略としてとらえ、採用、販促、ブランディング等で飛躍的な効果を上げる「視覚マーケティング」の提唱者でもある。ノンデザイナー向けデザインセミナーも多数開催。「かごしまデザインアワード」審査員。山口県防府市「幸せますブランド」契約アートディレクター。スタートアップ企業のCDOなど兼任。老舗や日本の良いものを世界に打ち出すブランディング案件にも積極的に取り組んでいる。2017年には、25周年を迎えたインテリア雑貨大手ブランド「Francfranc」のデザインガイドライン策定に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ミライ さん

    チラシやポスター、プレゼン資料からwebサイトまで、非デザイナー向けにデザインの77のコツを紹介した書籍(内容は今風で、2019年現在にマッチした構成となっている)。写真を多用した内容なので、1、2時間ほどでサクっと読める。気付いていてもそれほど気にしていなかったような、細かいことが文章化されてまとまっていたので、復習的な感じで気づきを得ることができた。今後の仕事の資料作成でも使えそうなテクニックもあったのでさっそく使ってみようと思った。

  • ありす さん

    まさにタイトル通りの一冊。10年以上デザインの仕事に関わってきたけど、当たり前にやってきたことから、改めて意識させられたこと、デザインに対する姿勢を教えられました。ポスターなどの広告だけがデザインではなく、プレゼンなどの資料も相手に見てもらうという点では、デザインの一部なんだなと思いました。写真等が多用されているので、分かりやすく見やすかったです。さすがデザインの本!SNS用の写真の撮り方のコツなんかも載っているので、デザインに関わらない人でも参考になると思います。デザイン初心者の人にもオススメ。

  • Miyoshi Hirotaka さん

    昔に比べ、ビジネス文書は圧倒的にビジュアルになった。会議資料ですらPowerPointでの「紙芝居」が普通。読み手が文字を追って熟考するより、抵抗なく情報を受け入れさせ、こちらの世界に引き込み、考え方に影響を及ぼし、行動を起こさせる時代になった。デザイン力は文章力に比肩する技術。デザインにも文章と同じく論理や基礎があり、自分流では通じない。名文家に指南を求めるのと同様にデザインにも範を求めることが必要。よいデザインからも悪いデザインからも学べる。両方とも基礎の繰り繰り返しだけが飛躍への道であるのは同じ。

  • DEE さん

    デザインと簡単に口にするけど、知ってるようで知らないことが多いと気付かされた。 職場のポストカードやら看板やらを作った後だったので、もう少し早く読んでいればなと、ちょっと残念。

  • らっそ さん

    日本版のノンデザイナーズ デザインブック。感覚が本家よりも近くて馴染み良かった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品