イノベーションの作法 リーダーに学ぶ革新の人間学

野中郁次郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784532313074
ISBN 10 : 4532313074
フォーマット
発行年月
2007年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
勝見明 ,  
追加情報
:
20cm,396p

内容詳細

善いことをする気力、清濁あわせのむ政治力…。リーダーの能力や条件を徹底取材。それぞれの生き方から見た成功の本質とは。人を中心におき、物語をベースにしながら、具体的な文脈の中でイノベーター像を描く。

【著者紹介】
野中郁次郎 : 一橋大学名誉教授、カリフォルニア大学ゼロックス知識学ファカルティ・フェロー。1935年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、富士電機製造勤務を経て、カリフォルニア大学経営大学院(バークレー校)にてPh.D取得。南山大学、防衛大学校、一橋大学、北陸先端科学技術大学院大学、一橋大学大学院国際企業戦略研究科各教授を経て現職

勝見明 : ジャーナリスト。1952年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。経済・経営分野を中心に執筆・講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ザビ さん

    アメリカ、台湾、ベトナム…そのほとんどが三坪前後の広さで、屋台独自の雰囲気が客の心を掴んでいることに気づいた(帯広・北の屋台)。魚に学べ。魚に教えてもらえ。相手は生き物であり人間の決めつけや思い込みは通用しない。大切なのは思考における謙虚さです(クロマグロの完全養殖)。そうか!麦芽が渋みの原因なら麦芽そのものを使わなければいいのではないか?それはビールづくりの常識を根底から覆すものだった(サッポロ・ドラフトワン)。一所懸命に挑戦してきた人の話は素直に楽しい。そんな当事者に対する解説は蛇足かも(笑)

  • 月子 さん

    トヨタ、サッポロ等企業の実話をあげつつ、製品・プロジェクトを成功させた人の逸話を紹介。 マーケティングのためのマーケティングでは、なし得ない到達点を感じさせる。 良いビジネス書を読むと、現実世界でも、哲学を実践出来るという希望を感じる。

  • six-9 さん

    革新的なプロジェクトを成功させるためのリーダー人材の条件について,実例とその解析から得られた指針をまとめた一冊. マツダ・二代目ロードスターやサントリー・伊右衛門などのヒット商品の開発を成功に導いたイノベーター(知識創造型)のリーダーの実話と,それを経営学的見地から解析した一冊.本書で取り上げているリーダーとは,経営役員まではいかない,30-40代の開発責任者レベルであり,駆け出しのペーペーである私にはピンとこない話が多かった.(コメント欄に続く)

  • hideoku さん

    事例が豊富でわかりやすい。イノベーションについて色々と気づきが得られました。

  • メルセ・ひすい さん

    9-27 マツダのロードスター サントリーのイエモン 他 ・・なんか・・ロータリーエンジンのことが何でないのブツブツ???  リーダーの生き方から見た「成功の本質」とは? マツダ・ロードスター、サントリー・伊右衛門、新横浜ラーメン博物館などを例に挙げ、イノベーターに対する関心の世界的な高まりを示すエピソードを紹介する。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

野中郁次郎

一橋大学名誉教授。1935年東京都生まれ。58年早稲田大学政治経済学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院にてPh.D.取得。現在、一橋大学名誉教授、日本学士院会員、中小企業大学校総長。2017年カリフォルニア大学バークレー校経営大学院より「生涯功労賞」を受賞。知識創造理論を世界に広めたナ

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品