CD 輸入盤

Sym.8: Maazel / Bpo

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
5697962
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

ブルックナー:交響曲第8番 1890年第2稿(ノヴァーク版)
ロリン・マゼール指揮ベルリン・フィル
1989年6月、フィルハーモニーザールでのデジタル・レコーディング。

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
感銘得られずでした。私が何故そう感じたの...

投稿日:2007/04/19 (木)

感銘得られずでした。私が何故そう感じたのか、恐らくは指揮者のブルックナー解釈云々ではなくBPOというオケの資質に拠るものではないかと考えます。同コンビEMIのブル7然り、チェリ/BPOの一連のブルックナー録音然り。同じマゼール指揮でも下記セサミンさんが触れているBRSOとの演奏、或いは’74年のウィーン・フィルとのブル5(デッカ)を聴くと、奇才(もしくは奇人)と呼ばれた指揮者の姿はそこには無く、ただただ素晴らしいブルックナー演奏を聴くことができるというだけです。本盤に関しては少々がっかりというのが本音です。

たけちゃん さん | 福島県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
マゼールのドライブ能力は全く素晴らしい。...

投稿日:2007/03/30 (金)

マゼールのドライブ能力は全く素晴らしい。ただブルックナーはベクトルの性格上、自然なクレシェンドに任せたほうが良い。でもこれはオケにも責任がありそうだ。この演奏も良いのだが、BRSOとのDVDはもっと凄い。その実、語法をほとんど分かってないBPOと、世界で最も語法の蓄積が豊かなオケの一つBRSOとの差はつくづく大きい。誰に教わったかということは、どの世界でも重要だということだろう。マゼールのDVDはすぐに売り切れる。あの内容なら仕方ないかな。

セサミン さん | 水道橋 | 不明

0
★
★
★
★
☆
マエストロ・マゼールは時にびっくりするほ...

投稿日:2006/12/21 (木)

マエストロ・マゼールは時にびっくりするほどの天才をひらめかしますね。ウィーン・フィルを振ったマーラーの9番もそうでした。文明の粋をつくした名演奏に圧倒されちゃったら、聴衆はブラボー!と叫ぶしかないでしょう。もっともその彼岸では、現代の狂気がニヤリとほくそ笑んでるような気もしますけど...¥800は超お買い得ですよ。

とるみい さん | 三重県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品