モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

オペラ・アリア集 シュライアー(T)スイトナー&シュターツカペレ・ドレスデン

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
KICC9438
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

『ハイパー・リマスタリング・シャルプラッテン・ベスト』第2期

モーツァルト・オペラ・アリア集
『魔笛』より、タミーノのアリア
・この絵姿は妙に美しく
・魔法のしらべのなんという力強さ
『後宮からの逃走』より、ベルモンテのアリア
・ここでおまえに逢える
・コンステンツェ、また逢えるとは!
・喜びの涙が流れるとき
・ぼくはあなたの力によりすがる
『ドン・ジョヴァンニ』より、ドン・オッターヴィオのレチタティーヴォとアリア
・いったいどうして信じられよう・・・彼女のやすらぎは
・みなさん!・・・わたしの恋人を慰めて
『コシ・ファン・トゥッテ』より、フェルランドのアリア
・恋人の愛の息吹は
・なんとあさましく、なんと激しく・・・不実な心に
『皇帝ティートの慈悲』より、ティートのアリア
・愛する神々
 ペーター・シュライアー(T)
 ワルター・オルベルツ(フォルテピアノ)
 シュターツカペレ・ドレスデン
 オトマール・スウィトナー(指揮)

「ハイパー・リマスタリング5大特長」
・オリジナル・マスターテープからの完全リマスタリング
・ケーブルのみによる原音再生主義
・名匠たちが残した幅広いレパートリーから、レーベルの真髄を伝える名録音の数々をセレクト
・シャルプラッテン・レーベル秘蔵の写真を使用したシリーズ・オリジナル・ジャケット
・録音風景などの写真も取り入れたシリーズ書き下ろし解説書付

内容詳細

モーツァルトのテノールのアリアを集めた1枚。旧東ドイツの代表的テナー、シュライアーの名唱集にもなっている。適度なロマンティシズムと古典的均整美がブレンドされた、スウィートナーの指揮も素晴らしい。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品