吉松 隆(1953-)
新商品あり

吉松 隆(1953-) レビュー一覧 7ページ目

吉松 隆(1953-) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

110件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ELPの「展覧会の絵」を愛聴していた高校生の頃、ム...

    投稿日:2010/08/30

    ELPの「展覧会の絵」を愛聴していた高校生の頃、ムソルグスキーのピアノ版を聴いて感動し、それ以降クラシックを愛好するきっかけとなったELP。 そのELPのクラシック版のタルカス、期待せずには聴けません。 印象は、編曲されたタルカスを藤岡幸夫という指揮者が解釈した演奏であり、ELPのオリジナルとは多少異なる印象もあるけど、まあ、曲自体は及第点だと思います。 演奏は、始まりの「噴火」などは大迫力だが、全体的には一本調子気味かな・・・ 演奏のスピード感・加速感が無くなると魅力が半減してしまうので・・・ なお、録音に強調感があり五月蝿く聴こえるのは、私の装置だけかしら?

    gate.gate さん

    0
  •  FMシンフォニーコンサートでも放送されたもので、...

    投稿日:2010/08/26

     FMシンフォニーコンサートでも放送されたもので、東京フィルの意欲的な企画です。1曲目のタルカスはコンサートでは最後に演奏されましたが、これが圧倒的に良いです、ロックとクラシックの融合による作品で、吉松の交響曲も録音している藤岡による、作品を知り尽くした名演であり、日本の作曲家、演奏家の底力を見るものでした。黛のBUGAKUは日本の先達への敬意が感じられるもので、古典的な作品を上手く表現していました。後半の2曲はまずまず、貴重な企画です。

    恐怖のタヌキ男 さん

    0
  • タルカス限定で、あえて不満を言います。これは録音の...

    投稿日:2010/08/23

    タルカス限定で、あえて不満を言います。これは録音のせいかもしれませんが、低域がドロドロで全体も切れが足りないように思います。渇いた重量感のようなものが欲しかった。あと吉松さんのことだからきっと持ってると思うんですよね、翼の生えた「スーパータルカス」ぜひ演って下さい。もうひとつ、タルカスが雄叫びをあげる終演、拍手だけじゃさびしいぞ、5人や10人「ウオー」と叫ぶやつがいてもいいじゃないか。

    ノルーカ ソルカ さん

    0
  • 今まで生きていてよかったと思うほどの躍動感溢れた交...

    投稿日:2010/08/21

    今まで生きていてよかったと思うほどの躍動感溢れた交響曲だと感じました。藤岡さん以外の演奏も聴き比べてみたいものです。

    テリーヌ さん

    0
  • このピアノ協奏曲の夢幻世界。朝聞いたら一日中頭で鳴...

    投稿日:2010/08/21

    このピアノ協奏曲の夢幻世界。朝聞いたら一日中頭で鳴っている美しい音響。現代音楽の進むべき一方向を暗示した名曲と思います。

    テリーヌ さん

    1
  • 意欲的な企画のCDだと思います。できれば違う指揮者...

    投稿日:2010/08/18

    意欲的な企画のCDだと思います。できれば違う指揮者で聴きたかった。

    0088 さん

    0
  • 実演で聴けなかったのでCDを購入。予想以上によかった...

    投稿日:2010/08/13

    実演で聴けなかったのでCDを購入。予想以上によかった。アイコノクラストでオルガンのパートをいろいろな管楽器で音色を変えているところなどは原曲以上に面白かった。吉松サンにお願いしたいのはヴォーカル入りバージョンも作って欲しいということ。ヴォーカルは錦織健氏で・・ぜひ!

    ぺ・ヤング さん

    0
  • 日本人作曲家にも美しい曲はたくさんあって吉松隆のプ...

    投稿日:2010/08/01

    日本人作曲家にも美しい曲はたくさんあって吉松隆のプレイアデス舞曲集はその代表的存在になりました。まぎれもなく現代の作曲家の個性溢れる作品なのにどこか昔の音楽を思わせます。私たちの時代の日本に、もしもメンデルスゾーンやリスト、シューマン、ショパン、ブラームス、チャイコフスキー、グリーグ、ドビュッシー、シベリウス等が現れて、つまらない時代ですねえなんて言いながらもピアノで舞曲を作ったらどうなるか。そんなことを思ってしまいます。吉松隆は現代人なのに過去の作曲家と繋がっているのですね。昨夜、荒尾総合文化センターで田部京子さんと東京フィルハーモニー交響楽団の演奏でグリーグのピアノ協奏曲を聴きました。こういう技巧の見せ場聴かせどころのある曲でも、田部さんは鍵盤を叩きつけるようなことがありませんでした。控え目な表現ながら情緒あふれる演奏を久しぶりに聴いて、あぁ日本人のピアニストらしいと感じました。帰ってからこのCDを聴いて、作曲家と演奏家の独特の感性というか個性というものを感じます。

    猫荷古盤 さん

    5
  • 3月のライブと比較するとCDのほうが良かった。タル...

    投稿日:2010/07/25

    3月のライブと比較するとCDのほうが良かった。タルカスだけでなくアトム・ハーツ・・・・も感動しました。吉松氏にはELPだけでなピンクFなんか期待します。

    スズシン さん

    0
  • 中学生の頃から何十回も聴き続けてきた大好きな作品「...

    投稿日:2010/07/24

    中学生の頃から何十回も聴き続けてきた大好きな作品「タルカス」だけにどんな感じに出来上がっているのか不安も興味もありましたが、実際に聴いてEL&Pのオリジナルの凄さを再発見しました。東京フィルも素晴らしいテンションで演奏されているのでロックを感じます。購入の決め手になったジャケットワークも含めてクラシックに馴染みが薄い私にもカッコイイ作品!

    ToshiKei さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%