トップ > My ページ > dam さんのレビュー一覧

dam さんのレビュー一覧 

検索結果:2件中1件から2件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/10

    しばらくぶりに聴いてみましたが面白い演奏ですねえ。これは賛否分かれますね。ボレロなんて典型的ですが、自分の耳にもソロはちょっと(かなり)微妙。しかし伴奏のほうが面白い。楽器が増えボリュームが上がるたびに色彩豊かになって、最後のほうはまるで色とりどりの花が咲き乱れるよう。パリジャンの「正確に揃えろ?そんなのドイツの奴らに任せとけよ、俺らそういうの嫌いだからさ」「写実的な絵なら写真でいいじゃん?絵具使うならアートにしなきゃ」なんて声が聞こえてきそうです。昔のオケは個性があったなあ、VPOのNYCもボスコフスキー時代が好きよ、という自分なんかにはたいへん好ましいです。ただ今どきのオケの演奏を聞きなれた人には受け入れられづらいかなあ…という一般論から☆一つ減らしました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2022/09/24

    総合的に見ればこの演奏がこの曲のナンバーワンじゃないだろうなあという気がします。一方で、個人的にこの演奏が一番好きなのは、良い意味で演奏に「力み」が感じられるからです。
    そもそもこの曲、ブラームスがベートーヴェンを意識しすぎるあまり、作曲に20年以上かかったという逸話があり、作曲家からして力みまくってたわけですよ。そこに持ってきてフランスのオケにドイツらしい重厚な音を出させているもんだから、余計にゴリゴリした表現になるわけです。
    しかしながら、力んだ作曲に力んだ演奏が加われば、「そういう表現」として受け入れることも可能。曲そのものの魅力は別の演奏で楽しみつつ、この曲の成り立ちに思いをはせながら、肩がこるような思いをしつつ聴くのが自分は好きです。
    ところで【エステ荘の噴水】さん、貴殿の過去レビュー、ちゃんと残ってますぜ。よく削除されていると書かれていますが、ほかの投稿が重なってレビューが「Next Page」に繰り越されてるんですよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示