トップ > My ページ > テリーヌ さんのレビュー一覧

テリーヌ さんのレビュー一覧 

検索結果:1283件中1006件から1020件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/23

    イギリスの音楽(スコットランドを含める)には日本人には懐かしい気持ちにさせる5音音階(蛍の光などの例)がしばしば聴かれ、日本の5音音階とはちょっと違うものの、安らぎを感じます。この「海の交響曲」も「ロンドン交響曲」と同様聴いていて親しみやすいと感じました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/17

    交響曲第4番および「宵闇のセントラル・パーク」の数あるCDのうち、最高の演奏だと思います。これがアナログレコードLP版で出たころ(30年以上前)興味深い気持ちはありながら、それほど感銘を受けていなかったのですが、今あらためて聴いてみてアイブスと小澤さんの偉大さを感じます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/17

    「エレミア」を聴くのは40年ぶりです。あらためて聴いてみてこの第二楽章に魅せられます。ウェストサイドストーリーやミサ曲にも見られるバーンスタインらしさ(変拍子、シンコペーション、洗練された甘い旋律など)が盛り込まれています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/09

    ソナタ1についてこのマンデル盤はクズミン盤には及ばないがまずまずの演奏と録音。常識的な演奏で、ドラマティックな要素にやや欠けるように思います。2〜4はクズミンが録音していないので比較できませんが、緊張感がやや不足。癒しのために聴くには適切なCDと感じます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/07/09

    午前零時をテーマにした13人の作家による不思議な短編集。今まで知らなかった作家も多いのですが、それぞれの幻想的な世界に引き込まれる魅力を持った作品群で、一気に読めました。優れたアンソロジー短編集だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/06/25

    プーランクの作品のなかでも珍しく重量感のある「オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲」を40年ほど前に初めて聴いたとき、作曲者のイディオムすなわち”プーランクらしさ”を確認しながら、不思議な感動を覚えました。心に残る曲です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/06/25

    ミヨーの音楽の明るさを味わえる良盤。なにかほっとする気分になります。40年ほど前にアナログレコード盤で発売されていたのを買い、ミヨーの交響曲と比較しながら聴いた覚えがあります。CDでもついに登場したのですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/06/25

    歯切れの良いバーバーのピアノ協奏曲をすっきりと弾きこなしているブラウニングの名演に静かな感動が生じました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/06/21

    「feel the destiny」は元気度1の曲と思っています。廃盤になっているかもしれないライブ盤のほうでは更にパワーアップしていて、感激が消えません。なお、小柳さんといえば球場でのア・カペラによる国歌斉唱の見事な歌唱力が忘れられません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/04/24

    ボロディンの交響曲第2番についてはアンセルメ盤が最高と思います。交響曲第1番の演奏を聴けない(アンセルメは第1番を録音せず、遺さなかったと思うのですが、私の調べまちがいでしょうか)のが残念です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/04/24

    火の鳥全曲版としては最高の名盤と思います。LPレコードとして発売された40年ほど前に味わった静かな感動を思い出します。言葉で表現しにくいのですが、不思議な柔らかさがあって、この曲の魅力を倍加させているようです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/03/08

    武満さんの極短期間の師匠ともいわれていることがきっかけで「左方の舞と右方の舞」を40年ほど前に聞いたとき、さほど感動しなかったのですが、今回「ピアノ協奏曲」を初めて聴いて感激しました。昔の邦画の映画音楽(特に黒澤監督のもの)によく出てくる早坂さんですが、こんな名曲を残しておられたのですね。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/03/08

    鶴亀がとても素晴らしい。オーケストラとよくマッチしていて、心に残る和やかな雰囲気に癒される思いです。ノベンバーステップスの厳しさと対極にある優しい音楽です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/02/23

    ブラック・アースやパガニーニ変奏曲などについて、作曲家としてのファジル・サイを高く評価しています。楽しめる音楽でした。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 9人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/02/23

    アナログレコード時代にベーム&ウィーン・フィルによるこのブラームスのP協2を初めて聞いて以来約40年の間、これを超える演奏に巡り合っていません。個人的には超然と聳える世界遺産級の演奏と思います。

    9人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1283件中1006件から1020件まで表示