トップ > My ページ > Ed-JA さんのレビュー一覧

Ed-JA さんのレビュー一覧 

検索結果:35件中31件から35件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/11/18

    レヴァインとシカゴ響との組み合わせでハズレはほとんどありません。何でレヴァインがショルティの後任者にならなかったのかが不思議でならない位です、僕としては…。という事でこの演奏も例外ではありません。レヴァインの卓越したシカゴ響へのドライヴは正しく奇跡的。歌手人もアンダーソンの美声やカウンター・テナーのようなクリーチはビックリしますっ!!!。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/11/18

    皆様は低い評価を与えていますが、僕は好きですね。本来のシカゴの響も出ていますし…。レヴァインのドライヴもいいと思います☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/11/18

    タコの中でも7番は有名ですが、僕は今一良さが分からないので他の方にお譲り致しますが、1番は好きなので…。7番もパワフルな演奏が予想されますが、1番も例外ではありません。特にTPのハーセスやTB軍団も音色がシカゴならではのもの。ただ残念なのが、テューバでは神様扱いされていますジェイコブスですが、3楽章での、ビヨヨーンとしたキモチ悪いソロや4楽章でのフライングは遺憾です。という事で星ヨッツ!!!(マチャアキ風)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/11/04

    この、そのもののCDは持っていないが2枚組みで収められている輸入盤を持っています。このCDに入っている舞踏組曲、中国の不思議な役人は出色の出来栄えです。特に役人の方は全曲でなく、組曲だが濃密な内容で聴く側を飽きさせません。ショルティ80年代の黄金時代の演奏であります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/09/25

    81分強をかけて演奏しているにもかかわらず、それを感じさせない凄まじい録音。シカゴ響もショルティで全盛期を終え、これからはサンフランシスコの時代に入ったと思いえる。とにかく買って聴いて頂きたい。絶対に損はありませんよ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:35件中31件から35件まで表示