トップ > My ページ > あんぱん さんのレビュー一覧

あんぱん さんのレビュー一覧 

検索結果:141件中76件から90件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/16

    「弦楽のためのアダージョ」の一発屋。
    ではありません!! バーバーは確かに、はずれの多い作曲家ではあるかもしれませんが、個人的にはこのCDに収められている曲目はすべて傑作であると思っています。「アニュス・デイ」に関しては、ほかに素晴らしい演奏があり、いまいちいただけませんが、Vn協奏曲に関してはなんと優しく幽玄的な演奏なんでしょうか。金管が少々もやもやしていますが、いい感じに効果音っぽくなってて面白い。そして低音群の力強さ。数ある名演にも劣らない面白さです。Vc協のほうは、オケがパワフルで、ソロが若干負けてますが、これはこれで面白い。
    バーバーの魅力を十分満喫できます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/16

    サン=サーンスは、有名な割にはあまり気軽に手を出されない微妙な位置の作曲家な感じがします。
    確かに、正直「精神的な内面」と呼ばれるものはないかもしれませんが、甘甘しいメロディーや、ど真ん中直球の華々しさは、あまり余計なこと考えずに素直に楽しめます。ド名曲揃いのBOXがこの値段で手に入るのですから、今まで後回しにしていた方もぜひどうでしょうか。
    演奏も、直球の華やかな演奏で、気分よく高揚できます。
    入門としても決定版としても十分価値があるかと。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/16

    どちらかと言えばマイナー気味の作曲家の曲が多いので、初心者が北欧を試しに聴いてみよう、というのとはちょっと違う。
    かといって、北欧マニアがさらなる深みを追及するには、あまりにべたな選曲が多い。
    時代も近い者ばかりなので、6枚すべてを堪能するのは難しいが、てっとり早くたくさんの曲を味わうにはいいかな?
    まぁ演奏も録音も悪くないし、それなりに面白い曲もいろいろ入っているので、これで気に入った作曲家を今後攻めていくというのがお勧め。
    まぁ所詮はコンセプトCDか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/15

    改めて、「詩人の恋」を、歌部分だけのバージョンで見てみたが…。
    やばい、涙がとまりません。今までこの曲はテノール版しか認めてませんでしたが、この狂おしさはすごいです…女声でなぜこんなに男の失恋心をくすぐることができるのか…。
    だがそれよりもピアノ伴奏のこのはかなげな音色はなんだ! まさに胸を締め付けられる思いだ。
    さらに、映像の演奏者やエキストラが、苦しみを共感してくれるように、代弁してくれるように暖かい。
    本当に画面の向こうから語りかけてくるようだ。
    このDVDに興味をお持ちの方、是非、この詩人の恋の演奏シーン抜粋版がメインだと思って買ってみてください!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    現音初演ということで若干構えて聴いてしまったが、これがおもったより解り易くすっと聴けた。いわゆるテクスチュアを追及した作品なのだろうが、さすが北欧ということなのか? メロディアスではないが、情景的なイメージの強い作風。セレンセンは結構冷酷な印象だが、ダルバヴィ、クルタークは遊び心もありつつ音楽的な流れもしっかりしていて、感情的な意味での楽しみもある。ただ、やはりルトスワフスキが面白すぎて他の作曲家の影は薄い。ダルバヴィがちょっと期待かな?それにしてもアンスネス上手い! 背筋がゾクゾクする。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    イタリアの珍しいオーボエ協奏曲ばかりをあつめた貴重な音盤。
    フェラーリらは、年代の割にものすごく聴きやすく、手が出しやすいです。さすがオペラの国、深くはないが、耳に心地よい楽しい曲ばかりです。
    ただ、録音は残響ばっか拾ってこもってるし、演奏も微妙…。せっかくだからもっとスカッとした演奏と録音で聴きたい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    古楽はまだ初心者ですが、このロザリオソナタは一度全曲聴いてみたかった。それがこの値段ですから、ありがたいことです。
    聴いてすぐに感じるのが、スコルダトゥーラの響きの美しさ! なんと言葉にしていいかわからないが、調律ずらしただけで、こんなに響きが変わるものかとびっくり。現代ヴァイオリン曲では普段使われない音が多様されるためだろうか。もちろん楽器の音の違いもあるんだろうが、空気が違う…。
    重苦しく単調なの想像していましたが、こんなに爽やかで聴きやすいとは! 

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    選曲に若干のわざとらしさは感じるものの、いわゆるロシアンロマンど真ん中の世界をゆっくり堪能できる1枚。
    トロップも、(いい意味で)ものすごく地味で根暗な演奏で終始溜息こぼしたくなる。
    ただ、もうちょっとメリハリのある曲目&演奏でないと、飽きてしまう…。
    まぁコンセプトCDということで、資料的価値も含めそれなりの評価をしておきます。

    それにしても、あいかわらずカリンニコフはいい仕事してくれる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    いいですこれ! オルガンとピアノなんて想像できなかったけど、オルガンの多彩な音色と音響が、まるでピアノ協奏曲を聴いているような楽しさを感じさせてくれます。
    相変わらずサン=サーンスの曲自体はバカっぽいけど、それがオルガンの荘厳さなどみじんもないブリリアントな世界観を演出しています。
    カップリングのデュプレやギユーはまったく正反対で現代的で重苦しいけれども…。
    この組み合わせは未体験の新たな楽しさを教えてくれました。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    ブゾーニのバッハ編曲の中でも、比較的録音の少ない曲がたっぷり収録された音源。
    これが面白い! バッハの時代のシンプルな構成を、現代ピアノでの鳴りを考えて増強された編曲だが、ピアノ好きの私にとっては、原曲をピアノで弾かれるよりよっぽど味わい深かった。
    それにしてもビュークナーの演奏が思ったよりかなり美しい! ふわふわと滑らかな音が「響き」の魅力を感じさせてくれる。
    グールドタイプが好きな人にはお勧めできないけど、個人的にはピアノで弾くならこういうのが好きです。
    編曲もんはちょっと…というかたもにも是非。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    ブゾーニのバッハ編曲の中でも、比較的録音の少ない曲がたっぷり収録された音源。
    これが面白い! バッハの時代のシンプルな構成を、現代ピアノでの鳴りを考えて増強された編曲だが、ピアノ好きの私にとっては、原曲をピアノで弾かれるよりよっぽど味わい深かった。
    それにしてもビュークナーの演奏が思ったよりかなり美しい! ふわふわと滑らかな音が「響き」の魅力を感じさせてくれる。
    グールドタイプが好きな人にはお勧めできないけど、個人的にはピアノで弾くならこういうのが好きです。
    編曲もんはちょっと…というかたもにも是非。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    ピリスのシューベルトは絶品だ! シューベルトは苦手な作曲家だが、ピリスの演奏だけはおいしくいただける。この人は本当に純粋なピアノの音色の美しさを表現できる天才です。
    楽興の時目当てで買いましたが、ショパンの前奏曲も素晴らしい! ショパンの前奏曲集の中でも最高の演奏かもしれない。表面的でしか魅力を感じなかったショパンですが、この人が弾くとまさに「ピアノの詩人」という言葉そのもの! 若くないショパンって感じです。本当にすばらしい!

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    正直私は、ピアノでバッハを聴くのは苦手だ。どうしても甘すぎるか派手すぎるかになってしまうからだ。
    しかし、ピリスは違う。これこそが「ピアノ」の美しさだとばかりの、本当に落ち着いた俗的な穢れのない純粋なバッハがここにはある。
    この人は本当に瞑想的で可憐な演奏をする方です。
    「ピアノでバッハ」を聴きたい方には今も昔も最高の一品。ずっと愛聴しております。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    ヤナーチェクのあの名曲がピアノ三重奏で聴けるなんて!
    編曲もすばらしい、世界観を壊さないまま儚さを堪能できる。
    が、正直ちょっと演奏がヤナーチェクっぽくないかな。この曲の魅力は何といってもあの出だしの狂おしさなんだけど、ちょっと柔らかすぎるかなぁ。もうちょっと汚らしいほうが好きだ。

    ただし、カップリングのシューマンは絶妙!! これまた珍しい「ペダルピアノのためのカノン形式の練習曲」が、三重奏版で入っているが、この忘れられた作品が最高に魅力的に甦っている!! 泣けました…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/06

    確かにうまい! ヴァイオリンという楽器のとろけるような甘美な音色を堪能させてくれる。

    が、正直ちょっとまったりしすぎではないでしょうか。
    私もシューマンのVn協信者なので、これ目当てに買ったのですが(レビューも好評だったので)、シューマン最後の傑作がこんなにぬるく感じてしまったのは残念だ。
    ラトルとのシマノフスキは刺激的で艶やかな名演だったのですが、あの気迫はどこへ…。

    まぁ指揮者のせいなのかもしれませんが、この曲はもっと、シューマン最後の葛藤というか、強気で夢見がちに引っ張ってほしいものだ。
    これはこ

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:141件中76件から90件まで表示