トップ > Paul McCartney > Chaos And Creation In The Backyard

Paul McCartney

CD Chaos And Creation In The Backyard

Chaos And Creation In The Backyard

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:81件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    Shinzy  |  信州の館  |  不明  |  2008年12月04日

    最初の印象は、『やや、難しめのクラシック』って感じでした。病んでいて、不安定で・・・、でも、最後には安らぎを感じさせてくれる・・・。これは、ミュージシャンというより音楽家 Paul McCartney を実感させてくれた作品です。プロデュースを担当した若手ナイジェル・ゴッドリッチもただもんじゃぁないですな。バンドアンサンブルより1人多重録音がまたアルバムにそんな独特の雰囲気を作った気がします。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    チェリト  |  浜松  |  不明  |  2008年10月20日

    僕の好きなマッカートニーがはいってない。曲はかけるけど、もう歌えないよって感じもっと違う歌い方して欲しい 。え〜みたいなのがない。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    おお園  |  山形県  |  不明  |  2006年11月26日

    うーん... 思い切って、ヘルタースケルターみたいな曲をやって欲しかったk。 落ち着きすぎ。つまり、彼は歳をとりすぎた...。 やはりビートルズ時代がピークなのか[

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    アガルタ  |  石川  |  不明  |  2006年01月19日

    うーん。ポールのメロディーメーカーとしての凄さは相変わらずなんだけど・・・。皆さんの評価とのギャップが大きくて・・・。もっと良いCDいっぱいあるよ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    fripp  |  東京  |  不明  |  2005年09月13日

    どうしたんだポール!! 実につまらないものをつくってくれた。ところどころポールらしいメロディが出てくるが、どの曲も中途半端で、古くさく、キレも悪い。要するにまったく賞賛に値しないアルバム。特に「Fine Line」は過去最悪の曲では? 音づくり(Nigel Godrich)がいいだけに残念。Stones(mick)と比べたくはないが、出来は対照的。衰えた声も悲しい……。こんなpaulでは来年の来日公演は見たくない!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    りゅう  |  福岡県  |  不明  |  2011年06月18日

    減点回帰というか、ビートルズ時代のような曲も数曲あってファンにはうれしい、そして耳に優しい作品。 ポップな1曲で始まったかと思ったら、イギリス紳士のような上品な感じの曲までなかなか上質の1枚です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    りゅう  |  福岡県  |  不明  |  2011年06月18日

    減点回帰というか、ビートルズ時代のような曲も数曲あってファンにはうれしい、そして耳に優しい作品。 ポップな1曲で始まったかと思ったら、イギリス紳士のような上品な感じの曲までなかなか上質の1枚です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    NEWSPAPERTAXI  |  不明  |  2007年10月31日

    マッカートニーイヤーズDVDリリース前に、買い逃してたんで聴いてみました。落ち着いてるというか、地味というか、デモテープっぽい荒さ。でも、もしかしたらポールは、こう言いたかったのかもしれない。 『ビートルズの新譜用にデモ作ったんだけど、そっちに送って任せるから、上手く完成させてくれよ。ジョン、ジョージ!』って。 もしかしたら、このアルバムは天国で完成するのかな…? そう思ったら、ちょっと泣けた。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぼる  |  神奈川  |  不明  |  2007年04月27日

    今までのポールの作品の中で一番好きかも。English Tea、How Kind Of You、Promise To Your Girlが最高。この歳でこのような作品を出し、新しい事に挑戦するのは凄いとしか言いようが無いです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ビートルマニア  |  新潟  |  不明  |  2006年08月29日

    もしかしたらポールの最高傑作かもしれない。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こんこん  |  埼玉県  |  不明  |  2006年08月24日

    本当に良い作品ですね。 こんなに飽きずに聴いていられるポールのアルバムは初めてです。Too Much Rainは素敵らしすぎます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    通りがかり  |  広島県  |  不明  |  2005年09月26日

    やっぱりポールは“ひとり”の時が結果が良い。バンド好きなだけにバンド形式でレコーディングするとつい楽天・能天気性が前面にでてしまう。リンダ亡きの状況でバンドに逃げ込んでしまいがちなポ−ルを“独り仕事”に没頭する環境へ仕向けたゴドリッチに感謝。間違い無く今年最高の傑作アルバム。ストーンズ・クラプトンにも完勝でしょう。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    12人のパパ  |  山口県  |  不明  |  2005年09月25日

    3500円払って買ってよかった!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    Hofner500/1  |  枚方  |  不明  |  2005年09月24日

    ジャケはいいですね〜しかし曲は、コカコーラが飲みたいのにペプシを飲んだ感じ。これはこれでいいんだけど・・・評論家向きかな〜近頃世間の目は優しいね〜最高!最高!か・・これが最高ならビートルズ時代の評価はどうする?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    tami  |  川越  |  不明  |  2005年09月22日

    いい作品は1回聴くとスッと体に入るけど、これはだめ。10回位聴けば、と聴いたけど、何か違う。Fine Lineはいいけど、他は何でこんなにマイナーだったり静かな曲ばかりなんだろう。彼の心境がこういう混沌とした状況なのか。フレイミング〜のような雑な作りはないけど、ドライビング〜のようなバンドの躍動感がない。Follow Me以降は彼らしい曲があって救われるけど、全体を聴いていて重くなってしまう。ポールに対する評価の物差しがかつてのままだからだろうか。いずれにしろ、この中に長く彼がライブで演奏するような光るものは相変わらず無い

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:81件中1件から15件まで表示