トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 『フィデリオ』全曲 シェンク演出、バーンスタイン&ウィーン国立歌劇場、ヤノヴィッツ、コロ、他(1978 ステレオ)

ベートーヴェン(1770-1827)

DVD 『フィデリオ』全曲 シェンク演出、バーンスタイン&ウィーン国立歌劇場、ヤノヴィッツ、コロ、他(1978 ステレオ)

『フィデリオ』全曲 シェンク演出、バーンスタイン&ウィーン国立歌劇場、ヤノヴィッツ、コロ、他(1978 ステレオ)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:7件中1件から7件まで表示

  • ★★★★☆ 

    タイガー哲  |  埼玉県  |  不明  |  2009年09月21日

     フィデリオの初体験は60年代後半にNHKで放映されたハンブルグオペラのプロダクション。ルートヴィッヒの指揮、まだ20代のアニア・シリアのフィデリオであった〈もちろんモノクロ、モノラル〉。第2幕大詰めの「妻から殺せ!」のシーンで拳銃を突きつけられたフィデリオが帽子を取ると肩まで届くような長い髪が流れ出てくる演出が忘れられない。このバーンスタインのウィーンライブはそれに次ぐと評価する。→  ヤノヴィッツのフィデリオは危地に陥った夫をなんとしても救い出そうとする、妻の愛情、やさしさといったところが発揮された情感豊かな歌唱。第2幕大詰めで音をはずすのはご愛嬌。→  バーンスタインの指揮はヤノヴィッツ・コロの夫婦の情愛を情感を込めてサポートする一方、レオノーレ第3番の序曲から第3幕にいたるところでは腰の据わったオーケストラドライブを行なっている。「ウィーンの養子」を言われたバーンスタインとオケの相性もよく、演奏終了後袖へ引き上げるときにティンパニ奏者の肩に手をおき「今晩一杯やろうぜ」とでも声を掛けているシーンがなんとも微笑ましい。→  録音もグラモフォンにいたギュンター・ヘルマンスが担当しており、ライブの制約を感じさせない立派なものであると評価したい。同時期のORF収録によるクライバーのカルメンライブは弦がデッドにオンマイクで録音されており、非常に聴きづらかった。→  歌手がそろっていること、指揮・オケがよいこと、カラー・ステレオであること、なによりライブならではの一発録りの緊迫感があることがこのソフトの魅力である。→  ついでながらフィデリオを得意としていたベームにはドレスデンでのセッション、日生劇場のライブとあるが、1944年のシュターツオパー閉鎖寸前の時期に録音されたコネツニ=フィデリオ、ゼーフリート=マルツェリーナほかのものが、第2幕大詰め以降の緊迫感が、時代超えて胸に迫ってきてお勧めである。これを聴きだすとモノラル、SP録音なんてことはまったく気にならなくなる〈小生が所持しているのはコロンビアのHRシリーズのLP)。→  ※ユーザーレビューの文字数が増えてありがたいが、段落の表記ができない。矢印が段落です。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アンゲロプロス  |  さいたま  |  不明  |  2009年03月22日

    この映像は以前NHKで放送されたが、フィデリオを見てこんなに感動したのはこの演奏が随一。いくつか他にも映像作品を視聴したが、映像・音質がどんなに良くても、これに勝るものはなかった。バーンスタインの音楽に対する共感の強さが尋常ではない。オケも歌手も触発され、すばらしいパフォーマンスを発揮している。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アンディの父  |  神奈川県  |  不明  |  2008年04月22日

    最高 まさにフィデリオのベスト盤だと思います。歌手が何よりすばらしいのですが、舞台での演技とバースタインの音楽と観客席がそれこそ一体となった本当に熱気溢れる感じがひしひしと伝わってきます。まさに[オペラとはこういうもの]という感じがしました。このようなオペラを一度でいいから直に味わいたいものだとつくずく思いました。 オペラファン必見のDVDです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    あやぽんさん  |  東京  |  不明  |  2006年11月23日

    私は今でもフィデリオのベスト盤はこのバーンスタイン/VPO盤だと思っています。映像付きだとそれがますます実感できます!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    レニーシュカ  |  狭山市  |  不明  |  2006年10月31日

    すみませんでした。お詫びと訂正です。先ほどの文章中、「鳴けます」は「泣けます」の間違いです。特に意図はありません。CDで聴いていた時のイメージと実際の舞台での歌唱姿を拝見した時のイメージが全然違う!、、という事です。百聞は一見に如かず、、というか、。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    レニーシュカ  |  狭山市  |  不明  |  2006年10月30日

    レオノーレ3番序曲終了後、(第2幕内で演奏する事に否定的な方もいらっしゃるでしょうが、、)鳴り止まぬ拍手のためになかなか演奏を再開できないというシーンが実感できます。ごめんなさい、この映像を観るまでは「ヤノヴィッツさん」が歌手での唯一の弱点、もっとドラマティックな歌手がいたはずなのに、、なんて誤解していました。素晴らしいです!2幕のラストは鳴けます。オケピットのメンバーの「やったぜ!」という充実した笑顔も見ることができます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たか  |  東京  |  不明  |  2006年08月08日

    待望のDVD化だが国内盤も出してほしい。というかインターナショナル盤に日本語字幕は入らない物だろうか? CDはドンフェルナンドにF=Dが参加していた。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:7件中1件から7件まで表示