すこやかに住まうすこやかに生きる ゆすはら健康長寿の里づくりプロジェクト

伊香賀俊治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784766423303
ISBN 10 : 4766423305
フォーマット
発行年月
2016年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
175p;19

内容詳細

目次 : 第1章 「ゆすはら健康長寿の里づくりプロジェクト」とは?/ 第2章 プロジェクト始動!/ 第3章 町内外への普及進む/ 座談会1 プロジェクトが町にもたらしたもの/ 第4章 「檮原版おげんき発信」導入/ 第5章 つながる・広がる健康長寿の住まい/ 座談会2 プロジェクトに参加して

【著者紹介】
伊香賀俊治 : 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授。1959年東京都生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修了。その後、東京大学で博士(工学)を取得。(株)日建設計環境計画室長、東京大学助教授などを経て、2006年より現職。専門は建築・都市環境工学

星旦二 : 首都大学東京名誉教授、放送大学客員教授。1950年福島県生まれ。福島県立会津工業高校建築科中退後、福島県立医科大学を卒業。その後、東京大学で医学博士号を取得。東京都衛生局、国立公衆衛生院(厚生省併任)、ロンドン大学大学院留学、首都大学東京都市環境学部大学院・都市システム科学域教授などを経て、現職。聖路加看護大学、東京医科歯科大学の非常勤講師も務めた。専門は公衆衛生学、健康政策学、予防医学

小川晃子 : 岩手県立大学社会福祉学部教授。1954年島根県生まれ。東京女子大学文理学部心理学科卒業。(株)CRC総合研究所で研究員業務に就きながら1994年日本社会事業大学社会福祉学研究科修士課程修了。1998年に開学した岩手県立大学社会福祉学部の講師に転職。2006年博士(心理学)取得。2007年Lモードを活用した安否確認システムで日経地域情報化大賞の日本経済新聞社賞を受賞(共同)。2008年より現職。専門領域は地域福祉・福祉情報

安藤真太朗 : 北九州市立大学国際環境工学部建築デザイン学科講師。1986年高知県生まれ。北九州市立大学国際環境工学部環境空間デザイン学科卒業(2009年)、同大学院で博士前期課程修了(2011年)。慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程を修了し、博士(工学)を取得(2013年)。日本学術振興会特別研究員、慶應義塾大学先導研究センター特任助教などを経て、2013年より現職。専門は建築・都市環境工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 秤谷隼世 さん

    とってもとってもわかりやすく書いてあって、高校生でも読めると思う。アクションリサーチの典型的な例を紹介している。学術研究を社会実装しながら改善を回していくというスタイルは間違いなくこれからくると思う。 ここに紹介されている梼原町の例は、データの質が高いとは思えなかったものの、しっかりと実行に写せている点が評価されるべきなのだと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

伊香賀俊治

1959年東京生まれ。1981年早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修了。(株)日建設計環境計画室長、東京大学助教授を経て、2006年慶應義塾大学理工学部教授に就任。専門分野は建築・都市環境工学、博士(工学)。日本学術会議連携会員、日本建築学会副会長、日本LCA学会副会長、日本応用老年学会理事を

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品