モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

DVD

交響曲第35番『ハフナー』、第36番『リンツ』、他 バレンボイム&BPO、バボラーク(hr)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GNBC1024
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
ライブ盤

商品説明

ヨーロッパ・コンサート2006/オール・モーツァルト・プロ
バレンボイム&ベルリン・フィル

モーツァルト:
・交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
・交響曲第36番ハ長調 K.425『リンツ』
・ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412(386b)
・ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 K.482
 ラデク・バボラーク(ホルン、K.412)
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ダニエル・バレンボイム(指揮、ピアノ)

 収録:2006年5月1日、プラハ国民劇場

・特典映像(18分、日本語字幕)

収録時間:120分
画面:カラー、16:9
音声:PCM Stereo、ドルビーデジタル5.1
NTSC
Region 2

内容詳細

ベルリン・フィル恒例のヨーロッパ・ツアー。2006年はモーツァルト・イヤーということで、バレンボイムやホルンの若き名手・バボラークの演奏を収録した、ファン必見のオール・モーツァルト・プロだ。(CDジャーナル データベースより)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
演奏・画質・音質、この三者がそろって見事...

投稿日:2011/04/14 (木)

演奏・画質・音質、この三者がそろって見事である。特に、Piano Concertに感動した。バレンボイムの演奏は、20番以降を持っているのだが、それでも映像とともに聴くと感動も大きい。この価格でこれだけの内容、お買い得だった。

moritan さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
バレンボイムいいです。バボラークも初めて...

投稿日:2011/02/13 (日)

バレンボイムいいです。バボラークも初めて映像で見ましたが髪型と同じく折り目正しく好感が持てました。技量は言うまでもありません。画質・音質ともに素晴らしく、プラハ紹介のボーナストラック付きでこの値段は大変価値ありでした。

K111 さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート...

投稿日:2011/01/26 (水)

ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサートは、ケースのデザインや価格を変え(安価になって)再発売されることが多い。これも国内盤はジェネオン(GNBC1024)から、輸入盤はEuroarts(2055308)から出ており、持ってるのに危うくポチりそうになった(汗)。安いだけでなく、演奏内容、画質、音質、全てが素晴らしいですよ。

燕の巣 さん | 静岡県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品