ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

ピアノ三重奏曲第7番『大公』、第4番『街の歌』 ヴィルヘルム・ケンプ、ヘンリク・シェリング、カール・ライスター、ピエール・フルニエ

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCS9161
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

クラシックの100枚
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番《大公》・第4番《街の歌》
ヴィルヘルム・ケンプ、ヘンリク・シェリング、カール・ライスター、ピエール・フルニエ


【生産限定盤】
1970年のベートーヴェン生誕200年を記念して企画されたベートーヴェン全集での夢の組み合わせ。まさにドリーム・キャスト! 各楽器の名匠たちがその絶頂期に録音した三重奏曲集です。スケールの大きな表現と構成力で音楽を作り上げるシェリング、その驚異的なテクニックと存在感ある音色がクラリネットの常識をも変えてしまったライスター、艶やかかつ流麗な表現で常に高貴な芳香を放つチェロのプリンス、フルニエ、そして彼らをヒューマンな温もりをもって支えリードする巨匠ケンプ。このアルバムは名人たちの阿吽の呼吸により生み出された空前絶後の名盤といえるでしょう。(メーカー資料より)

ベートーヴェン:
1. ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97《大公》
2. ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11《街の歌》

ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)
ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)(1)
カール・ライスター(クラリネット)(2)
ピエール・フルニエ(チェロ)

録音:1969年8月、1970年4月 ヴヴェイ

内容詳細

1970年のベートーヴェン生誕200年記念盤。ケンプを中心にシェリング、フルニエと絶頂期の録音。“阿吽の呼吸”で緻密に練り上げられる演奏は、このメンバーだから実現するもの。「街の歌」のライスターも冴えわたっている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 ≪大公≫ 第1楽章:Allegro moderato
  • 02. ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 ≪大公≫ 第2楽章:Scherzo.Allegro
  • 03. ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 ≪大公≫ 第3楽章:Andante cantabile, ma pero con moto - attacca:
  • 04. ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 ≪大公≫ 第4楽章:Allegro moderato
  • 05. ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 ≪街の歌≫ 第1楽章:Allegro con brio
  • 06. ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 ≪街の歌≫ 第2楽章:Adagio
  • 07. ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 ≪街の歌≫ 第3楽章:Allegretto

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
大公の名盤は数多いが、これほど聞いていて...

投稿日:2021/07/11 (日)

大公の名盤は数多いが、これほど聞いていて幸せを感じさせてくれるものは他にない気がする。 ケンプの人に寄り添う優しさは、彼が残したすべてのCDに言えることかも知れないが、何か包み込まれるような安堵がある。

チバリスト さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ベートーヴェン生誕200年を記念して録音...

投稿日:2021/03/13 (土)

ベートーヴェン生誕200年を記念して録音された演奏を50年後の生誕250年の年に聴く。さすがにもう引退されたようですが、カール・ライスター氏は50年前にはこうした演奏を残していたのかと。凄い。

ヤックン さん | 岡山県 | 不明

0
★
★
★
★
★
同じトリオによる UCCG-5120(2014/12アン...

投稿日:2014/12/20 (土)

同じトリオによる UCCG-5120(2014/12アンコールプレス)を購入する直前に本盤に気づきました。第4番『街の歌』はライスターのクラリネットが絶妙なハーモニー!結果的にこちらを購入しましたが、大正解でした。何度でも飽きずに聞ける演奏です。

Freddie.K さん | 神奈川県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品