モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

Sinfonia Concertante K.364, K.297b: Orpheus.co

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG9567
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤

商品説明

モーツァルト
@協奏交響曲変ホ長調K.364(320d)
A協奏交響曲変ホ長調K.Anh.9(297b/Anh.C14.01)
トッド・フィリップス(ヴァイオリン@)
モーリン・ギャラガー(ヴィオラ@)
スティーヴン・テイラー(オーボエA)
デイヴィッド・ジンガー(クラリネットA)
ウィリアム・パーヴィス(ホルンA)
スティーヴン・ディブナー(ファゴット)
オルフェウス室内管弦楽団
録音:1989年12月ニューヨーク〈デジタル録音〉
モーツァルトの協奏交響曲2曲を、スーパー・アンサンブルとして知られるオルフェウス室内管弦楽団が演奏したアルバムです。卓越したソロと一種乱れぬ合奏が緊密に支えあう演奏は、まさにこのアンサンブルの本領を十二分に発揮したもので、極めて自然でありながら表情豊かな表現で聴き手に雄弁に語りかけてきます。

内容詳細

スーパー・アンサンブルとして知られるオルフェウス室内管弦楽団が本領を発揮した1枚。卓越したソロと一糸乱れぬ合奏が緊密に支えあう演奏で、自然でありながらも表情の豊かな表現で雄弁に語りかける。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
両曲ともに好きなのでいろいろ聴きあさった...

投稿日:2023/08/18 (金)

両曲ともに好きなのでいろいろ聴きあさったが、ステレオでは1,2の出来栄えだと思う。k297bは旧版の演奏のほうが好きで、1楽章初めの序奏の衣擦れのように始まるのメロディにどこか秋のもの悲しい雰囲気が出ている。新版にはそういうニュアンスがなく明るくさっぱりしているのがかえって物足りない。k364の良い演奏のCDを選ぶのは難しい、バリリも良いがこのオルフェウスの演奏も良い出来なので愛聴している。五嶋と今井のソニー盤も味濃く素敵な演奏で録音も上回っていて、これがベストかも。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品