CD

サン=サーンス:交響曲第3番、他 ズービン・メータ

Saint-saens / Scriabin

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD7110
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 作品78《オルガン付き》
スクリャービン:交響曲 第4番 作品54《法悦の詩》

アニタ・プリースト(オルガン)
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ズービン・メータ
録音:1967年、1970年 ロサンゼルス

メータと彼が長く常任指揮者を務めていたロサンゼルス・フィルハーモニーの幸福な結びつきの成果が、ひときわ素晴らしい形として結実したのがサン=サーンスの交響曲第3番です。ともすれば外面的な効果のみを追及しがちなこの作品で、メータは明快な棒さばきのなかにも深いスコアの読みと洗練されたセンスとを示しており、この交響曲の最高の演奏・録音のひとつに数えられています。スクリャービンの《法悦の詩》をカップリング。

内容詳細

デッカの50年代から70年代にかけての名演が1枚1000円で復活した《デッカ・ベスト・プラス50》シリーズ。若きメータがロス・フィルと録音した壮麗な「オルガン」を楽しむ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
定評どおり、素晴らしい演奏。後のBPOとの...

投稿日:2005/09/29 (木)

定評どおり、素晴らしい演奏。後のBPOとの演奏はグラマラック過ぎて、私はこちらを採る。スクリャービンもメータ最初期の録音だが、これも名演。彼はやはり天才だったのか?

ギネス さん | 横浜 | 不明

0

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品