CD

パルティータ(全6曲)、フランス序曲 高橋悠治(p)(2CD)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCQ84165
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
紙ジャケ

商品説明

J.S.バッハ:パルティータ(全6曲)
・パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825
・パルティータ第2番ハ短調 BWV.826
・パルティータ第3番イ短調 BWV.827
・パルティータ第4番ニ長調 BWV.828
・パルティータ第5番ト長調 BWV.829
・パルティータ第6番ホ短調 BWV.830

・フランス序曲ロ短調 BWV.831

 高橋悠治(ピアノ)

 録音:1977年4月13,14日、1978年6月22,23日 荒川区民会館,コロムビア第1スタジオ[ステレオ]

内容詳細

高橋の一連のバッハ録音の中でも出色の出来の名盤。真正面から取り組んでいるが、フレージングとアーティキュレーションの絶妙さと、リズムの切れもするどく、非常に美しいパルティータとなった。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Praeludium
  • 02. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Allemande
  • 03. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Corrente
  • 04. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Sarabande
  • 05. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Menuet @ - Menuet A
  • 06. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第1番 変ロ長調 Bwv825 Giga
  • 07. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Sinfonia
  • 08. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Allemande
  • 09. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Courante
  • 10. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Sarabande
  • 11. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Rondeaux
  • 12. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第2番 ハ短調 Bwv826 Capriccio
  • 13. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Fantasia
  • 14. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Allemande
  • 15. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Corrente
  • 16. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Sarabande
  • 17. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Burlesca
  • 18. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Scherzo
  • 19. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第3番 イ短調 Bwv827 Gigue
  • 20. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Ouverture
  • 21. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Allemande
  • 22. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Courante
  • 23. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Aria
  • 24. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Sarabande
  • 25. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Menuet
  • 26. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第4番 ニ長調 Bwv828 Gigue

ディスク   2

  • 01. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Praeambulum
  • 02. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Allemande
  • 03. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Corrente
  • 04. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Sarabande
  • 05. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Tempo Di Menuetta
  • 06. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Passepied
  • 07. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第5番 ト長調 Bwv829 Giga
  • 08. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Toccata
  • 09. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Allemanda
  • 10. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Corrente
  • 11. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Air
  • 12. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Sarabande
  • 13. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Tempo Di Gavotta
  • 14. 六つのパルティータ(クラヴィーア練習曲集第1部全曲) 第6番 ホ短調 Bwv830 Gigue
  • 15. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Ouverture
  • 16. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Courante
  • 17. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Gavotte @ & A
  • 18. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Passepied @ & A
  • 19. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Sarabande
  • 20. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Bourree @ & A
  • 21. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Gigue
  • 22. フランス序曲(パルティータ) ロ短調 Bwv831(クラヴィーア練習曲集第2部より) Echo

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
高橋悠治の弾くバッハは遊び心と躍動感に満...

投稿日:2011/01/22 (土)

高橋悠治の弾くバッハは遊び心と躍動感に満ちていて気持ちがいい。特にこの曲集は30年以上前のLP発売当時にクラヴィーア協奏曲集とともに購入して何十回、いや何百回聴いただろうか?英語のPLAYという意味は「演奏する」という意味とともに「遊ぶ」という意味があるように、演奏することは遊び心があって楽しいものであるはずである。個人的には、大時代的なバッハをしかめっつらをして聴いて、あたかもバッハを理解していたような時代に終止符を打った記念碑的なアルバムである。

Xm さん | 岡山県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品