CD

クラヴィーア協奏曲第1,4,5番 高橋悠治(p、エレクトリックp)東京バッハ・プレイヤーズ

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCQ84164
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
紙ジャケ

商品説明

J.S.バッハ:クラヴィーア協奏曲集
・クラヴィーア協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052
・クラヴィーア協奏曲第4番イ長調 BWV.1055
・クラヴィーア協奏曲第5番ヘ短調 BWV.1056

 高橋悠治(ピアノ、エレクトリック・ピアノ)
 東京バッハ・プレイヤーズ

 録音:1973年7月5-6日 川口市民会館[ステレオ]

内容詳細

第1番と第4番の緩徐楽章にエレキピアノを使っている。実験精神と遊び心の危うい均衡を見事に保っている。時にジャジーに浮遊して、時にずっしり腰を据える。高橋悠治でなければなし得ないバッハ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. クラヴィーア協奏曲集 第1番 ニ短調 Bwv1052 @ - (Allegro)
  • 02. クラヴィーア協奏曲集 第1番 ニ短調 Bwv1052 A - Adagio
  • 03. クラヴィーア協奏曲集 第1番 ニ短調 Bwv1052 B - Allegro
  • 04. クラヴィーア協奏曲集 第5番 ヘ短調 Bwv1056 @ - Allegro
  • 05. クラヴィーア協奏曲集 第5番 ヘ短調 Bwv1056 A - Largo
  • 06. クラヴィーア協奏曲集 第5番 ヘ短調 Bwv1056 B - Presto
  • 07. クラヴィーア協奏曲集 第4番 イ長調 Bwv1055 @ - Allegro
  • 08. クラヴィーア協奏曲集 第4番 イ長調 Bwv1055 A - Larghetto
  • 09. クラヴィーア協奏曲集 第4番 イ長調 Bwv1055 B - Allegro Ma Non Tanto

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品