モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

DVD

『コジ・ファン・トゥッテ』全曲 カシュリーク監督、ベーム&ウィーン・フィル、ヤノヴィッツ、ルートヴィヒ、他(1969 ステレオ)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DLVC1208
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

モーツァルト:『コジ・ファン・トゥッテ』
ベーム&ウィーン・フィル、ヤノヴィッツ、ルートヴィヒ


1969年に制作されたベーム&ウィーン・フィルの『コジ・ファン・トゥッテ』。幻の名作オペラ映画がDVDで初登場。ヤノヴィッツ、ルートヴィヒ、プライ、ベリー等、豪華キャストが出演。ベーム、ウィーン・フィル(ザルツブルク・フェステヴァル)によって今日の『コジ・ファン・トゥッテ』の魅力は確立されたといっても過言ではありませんが、その原点となる『コジ・ファン・トゥッテ』の映像がここに登場。(ドリームライフ)

【収録情報】
・モーツァルト:歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』全曲
 グンドゥラ・ヤノヴィッツ(フィオルディリージ)
 クリスタ・ルートヴィヒ(ドラベッラ)
 オリヴェラ・ミリャコヴィチ(デスピーナ)
 ルイジ・アルヴァ(フェルランド)
 ヘルマン・プライ(グリエルモ)
 ヴァルター・ベリー(ドン・アルフォンゾ)
 ウィーン国立歌劇場合唱団
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 カール・ベーム(指揮)

 監督:ヴァーツラフ・カシュリーク
 収録:1969年
 制作:ユニテル

 カラー/リニアPCMステレオ/4:3/片面2層/152分/日本語字幕/日本語解説書付

内容詳細

ベームの「コシ・ファン・トゥッテ」はCDでは3種あるが、映像は本作のみ。1969年製作で、ヤノヴィッツ、ルートヴィヒ、プライ、ベリーと当時最高の歌手を集めている。数ある映像のなかでも、トップに位置する作品だ。(CDジャーナル データベースより)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
ベームはモーツァルト歌劇演奏の第一人者と...

投稿日:2010/08/04 (水)

ベームはモーツァルト歌劇演奏の第一人者とされた反面、起用歌手が不揃いだったり、演奏管弦楽団に不満があったりでCDもDVDも同一曲異盤が数多く登場する事となった。ここでのキャスティングは申し分の無い布陣です。特にプライは存在そのものが「華」である。これでベームの指揮振りに「華」が有れば更に良かった。先に「申し分の無い布陣」と書きましたが、この作品製作後の1974年にはヤノヴィッツ、ファスベンダー、シュライヤー、プライという豪華布陣でCD録音(ライブ)されましたし、更に1972年には74年盤に加えF=ディースカウも参加した録音(マイナーレーベルのみ)も存在しますから、この1972年盤での布陣での映像作品を!と思うのは少々欲張り過ぎますか。

まさやん さん | 大阪府 | 不明

5
★
☆
☆
☆
☆
1970年代のザルツブルクでのベームの素晴ら...

投稿日:2010/04/03 (土)

1970年代のザルツブルクでのベームの素晴らしいライヴに比べると、溌剌さもなく、緊迫感の全くない演奏。序曲からして、ベームは突っ立って振っているだけで、スタジオ録音はやはりつまらない。高い買い物をしました。映像はなくとも、ベーム・アンサンブルの最高峰を味わうならば、1970年代のザルツブルクでのライヴがお勧めです。

nono さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
当たり前だが画質は良くない。しかしそれを...

投稿日:2010/01/22 (金)

当たり前だが画質は良くない。しかしそれを余りあって十分楽しむことができた。ベームのモーツァルトの基本はインテンポだ。その中で楽譜に書かれてる音符と歌い手がイメージしている音楽が融和し、自ら美しくあるいは劇的な音楽が生まれてくる。彼は何もしていないように思われる。しかしそのアンサンブルから流れ出る音楽のなんて楽しいことだろうか。多分こういうのを『音楽』というんだろう。何も引かず何も足さない。そうするとモーツァルトの音楽の本質が表出する。久しぶりに至福のときを過ごさせてもらった。

稲荷屋茶助 さん | 東京都 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品