魚を与えるのではなく、サカナの釣り方を教えよう 起業家の父から愛する子へ33の教え

浦田健

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784408420837
ISBN 10 : 4408420832
フォーマット
出版社
発行年月
2018年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
浦田健 ,  
追加情報
:
204p;19

内容詳細

お金と幸せの法則編、ビジネス成功法則編、コミュニケーション編、運をつかみ成功する編の4編、全33のメッセージが、これからの時代を生き抜く「知恵」と「勇気」を与える!

目次 : お金と幸せの法則編(お金に綺麗も汚いもない。お金を稼ぐことは良いこと。稼ぐことを躊躇してはいけない。/ お金持ちになれば幸せになれるのか? ほか)/ ビジネス成功法則編(好きなこと、情熱があること、他人にとって良いこと、を仕事にする。/ 成功は自分の心が決める。 ほか)/ コミュニケーション編(コミュニケーションはキャッチボール。投げるよりもキャッチの達人になろう。/ 他人を変えるのではなく、自分が変わらなければならない。他人と過去は変えられないけど、自分と未来は変えられる。相手は自分を写す鏡。 ほか)/ 運をつかみ成功する編(自分も他人も幸せになるような、夢、目標を持ちなさい。そして常にそれが達成できたことをイメージできるようにしなさい。夢の先の夢を持ちなさい。/ 夢を持てば、やらなくていいことも明確になる。 ほか)

【著者紹介】
浦田健 : 明治大学商学部卒。起業家兼不動産投資家。株式会社FPコミュニケーションズ代表取締役、一般財団法人日本不動産コミュニティー(J‐REC)代表理事、他複数の会社を経営。2002年個人向け不動産コンサルティング会社を創業。2008年「すべての人に不動産の知識を」を使命としJ‐RECを創設。同時に「不動産実務検定」を開始。全国35ヵ所以上に教室を開設し、いつでも、どこでも、だれでも、不動産実務知識が学べる環境をつくる。2014年よりマレーシアに移住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • EBIFLY さん

    著者の方がお子さんに向けた本と書かれていたが、実際は確信を突いた素晴らしいビジネス書だと思う。語りかけるような文体は、難しい用語が出てくるとすぐパンクするぼくの頭にはピッタリだった。「既知×未知=アイデア」プラスご自身の体験という新しいフィルターを通してわかりやすく解説されている。お金、仕事、人生において必要なエッセンスがこの本の中にぎゅっと詰まっている気がした。イチローの話や、釣りの話、海外での話も笑えたし(英語が喋れないフリはさすがに吹いた)全体的にすごく親しみやすく、何度も読み返したくなる良書である

  • 時次郎 さん

    著者の他のアパートマンション経営本からの流れで本書を読みました。著者の実践してきた経営方法と結果に基づく教えが書かれています。異論はあるかもしれませんが、真理もついており、実践する価値はあると思いました。何歳からでも 実践あるのみです。

  • 645TJC さん

    遊ぶために働くのではなく、遊ぶように働ける仕事を見つける。というフレーズに深く納得。自分もこの状態になる。今後を考える上でも頭の整理ができた。。学び:人生で起きる事は全て必然であり何かを伝えようとしている。それは成長のチャンスである。金を稼ぐ=世の中に貢献している証拠。もらう以上の価値を提供する、与えるが先。勉強する=知識見聞が広がる→世の中がより良く見える→可能性拡大。幸福度の高まる金の使い方=物でなく体験を購入する、達成のご褒美として。他人のために。

  • ニコニコ さん

    優しい教えだけど、個人的には本田晃一さんの教えのほうがテンション上がるなあと思った。

  • Pideki さん

    本人があとがきで言っているように、既知の成功法則の寄せ集めだ。これもあとがきで言われているように、成功法則なぞ突き詰めればみな同じような本質にたどり着く。その通りだろう。だから本をたくさん読んでいれば、なんとなく今の世の成功法則とはどのようなものなのかがわかってくる。それを実践するかしないかはその人次第。私には大きなことはできないが、日々の人間関係とか細やかな事柄にだって活かせることだと思う。すぐに読めるので、読書嫌いでこれから起業したいというような人には、背中を押してくれるちょうど良い本ではなかろうか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品