モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ集第1集 ブラックショウ(2CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WHLIVE0061
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

音楽ファン必聴のピアニストが登場!
カーゾンの愛弟子、クリスチャン・ブラックショウ
絶賛されたモーツァルト連続演奏会、遂にリリース!


イギリスのピアニスト、クリスチャン・ブラックショウがウィグモア・ホールで行ったモーツァルトのソナタ連続演奏会のCDが発売。クリスチャン・ブラックショウは、1949年1月イギリス生まれ。マンチェスター王立大学とロイヤル・アカデミーで学び、そのあとレニングラード音楽院に入学。そして後にロンドンで名手クリフォード・カーゾンに師事。しかし長らく音楽シーンから離れていたこともあり、「幻の名匠」として2012年初来日を果たすことになりました。2010年にもロンドンのセント・ジョーンズ・ブリストルでモーツァルトのピアノ・ソナタ全曲を演奏、BBC Music Magazineで「ここ数年で最高のモーツァルト」と絶賛を浴びました。また、クィーン・エリザベス・ホールで弾いたシューベルトのピアノ・ソナタ第21番は、Pianist magazineで「音楽家の中の音楽家である」と評され、ゲルギエフ、ラトル、テミルカーノフ、ノセダ、マリナーら現代の巨匠指揮者たちとの共演でも、高い評価を得ています。
 このコンサート・シリーズは2013年1月に完結し、順次発売される予定です。(キングインターナショナル)

【収録情報】
Disc1
モーツァルト:
・ピアノ・ソナタ第1番ハ長調 K.279
・ピアノ・ソナタ第2番ヘ長調 K.280
・ピアノ・ソナタ第8番ニ長調 K.311

Disc2
・ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調 K.570
・ピアノ・ソナタ第9番イ短調 K.310


 クリスチャン・ブラックショウ(ピアノ)

 録音時期:2012年1月6日
 録音場所:ロンドン、ウィグモア・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Allegro
  • 02. Andante
  • 03. Allegro
  • 04. Allegro Assai
  • 05. Adagio
  • 06. Presto
  • 07. Allegro Con Spirito
  • 08. Andante Con Espressione
  • 09. Rondeau. Allegro

ディスク   2

  • 01. Allegro
  • 02. Adagio
  • 03. Allegretto
  • 04. Allegro Maestoso
  • 05. Andante Cantabile Con Espressione
  • 06. Presto

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品