CD 輸入盤

シベリウス・エディション VOL.13〜さまざまな作品〜日本語解説付(4CD)

シベリウス(1865-1957)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BIS1936
組み枚数
:
3
レーベル
:
Bis
:
Sweden
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

完結。シベリウス完全全集
ついにシベリウスご本尊まで登場


シベリウスの手によるものならば、どんな断片までも音にする、というBISならではの意気込みで始めたシベリウス完全全集、ついに完結となりました。
 第13巻は、これまでのシリーズからもれたものが集められていますが、どれもシベリウス・ファンの琴線に触れるナミダのライン・ナップが目白押し。珍しいオルガン曲も多数聴けるうえ、交響曲第2番や第5番のスケッチをピアノで演奏したり、教会の鐘の音楽をグロッケンシュピールで奏でたりと凄すぎ。シベリウス研究の碩学アンドルー・バーネットがグロッケン演奏家として登場しているのも興味津々。
 さらに、シベリウス唯一の自作自演の記録とされる1939年1月1日放送の『アンダンテ・フェステーヴォ』も収録されているうえ、さらにさらに、1927年と1945年に撮影されたシベリウスの動画(約6分)という極めつけのお宝に絶句。1927年の方はアイノラの自宅やトゥースラ湖でくつろぐ姿やピアノを弾くところまでキャッチ。1945年の方は、80歳にならんとする巨匠の晩年を描いていて、シベリウス・ファンが拝みたくなること間違いなしの興奮モノです。(キングインターナショナル)

【収録情報】
シベリウス:
オルガン、合唱曲:
・2つの小品 Op.111(オルガン)
・2つの小品(オルガン)JS153(1925/6)
・3つのアンティフォナ(混声合唱とオルガン)JS110(1925)
・主の恵み(バリトン、オルガン) JS95(1925)
・フリーメイソンのための儀式の音楽 Op.113(オリジナル・フィンランド語版)

管弦楽曲:
・大気の精〜ホホヨラの娘の断片
・無題の断片 イ長調 (1907-10)

室内楽:
・人魚姫JS59(1888/9)(アンデルセン台本)(朗読と弦楽四重奏)

ピアノ曲:
・クッレルヴォ第2楽章のスケッチ(1891)
・交響曲第2番終楽章のスケッチ(1899)
・交響曲第5番のスケッチ
・子どものためのピアノ曲集(全21曲)JS148(1898/9)
・キュリッキ Op.41全3曲のスケッチ
・風景2のための2つのスケッチ(1928/9)
・『おお、主の恵み』のスケッチ(1930年代)

オルガン曲:
・4つの音楽例(1886)
・即興演奏のための主題(1933)
・2つの小品 Op.111のスケッチ
・2つの小品 Op.111(異版)

その他:
・2つの対位法例(混声合唱と管弦楽)
・カッリオ教会の鐘のメロディの企画案2種(グロッケンシュピールのための)(1911)
・カッリオ教会の鐘 Op.65b
・フリーメイソンのための儀式の音楽 Op.113(1,2,7,9曲の異版、1,5曲のハルモニウム版、4,10曲のピアノ版)

シベリウス本人の記録:
・アンダンテ・フェステーヴォ JS34b
 (ジャン・シベリウス指揮、フィンランド放送交響楽団 1939年1月1日放送。モノラル)
・くつろぐシベリウス:1927年と1945年に撮影された、シベリウスの貴重な動画
 (CD-EXTRA仕様:パソコンで視聴可能 約6分)

 ハッリ・ヴィータネン(オルガン)
 ヨルマ・ヒュンニネン(バリトン)
 セッポ・ムルト指揮、ドミナンテ合唱団
 ハンヌ・ユルム(テノール)
 マッティ・ヒョッキ指揮、ヘルシンキ大学男声合唱団
 オスモ・ヴァンスカ、ヤーッコ・クーシスト指揮、ラハティ交響楽団
 ユーハン・シムベリ(朗読)
 テンペラ四重奏団
 フォルケ・グラスベック(ピアノ)
 アンドルー・バーネット(グロッケンシュピール)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Intrada. Largamente Molto
  • 02. Surusoitto - Grave
  • 03. Preludium
  • 04. Postludium
  • 05. Palmusunnuntaina
  • 06. Pyhinpivn Tai Hautajaisjumalanpalveluksissa
  • 07. Kristillisiss Nuorisojuhlissa
  • 08. Herran Siunaus, JS95
  • 09. Avaushymni
  • 10. Alttarin Valmistus: Suloinen Aate
  • 11. Kulkue Ja Hymni: NTK, Kuinka Hennon Yrtin
  • 12. Kulkue Ja Hymni: Ken Kyynelin
  • 13. On Kaunis Maa
  • 14. Salem
  • 15. Kell Kaipuu Rinnassansa
  • 16. Veljesvirsi
  • 17. Ylistyshymni
  • 18. Marche Funbre
  • 19. Suur' Olet, Herra
  • 20. Finlandia-Hymni

ディスク   2

  • 01. Andante Con Moto - Allegro Molto Moderato - Largamente - Allegro Molto Moderato
  • 02. Untitled Fragment in a Major
  • 03. LNGT Ute I Havet... Allegro
  • 04. Hela Lnga Dagen Kunde de Leka... Vivace - Pi Lento
  • 05. Hon Var Ett Underligt Barn... Andantino
  • 06. Ingen Lngtade S Innerligt... Presto
  • 07. Second Movement
  • 08. Finale
  • 09. Sketch for Symphony No. 5 in E Flat Major
  • 10. 1
  • 11. 2
  • 12. 3
  • 13. 4
  • 14. 5
  • 15. 6
  • 16. 7
  • 17. 8
  • 18. 9
  • 19. 10
  • 20. 11
  • 21. 12
  • 22. 13
  • 23. 14
  • 24. 15
  • 25. 16
  • 26. 17
  • 27. 18
  • 28. 19
  • 29. 20
  • 30. 21
  • 31. Largamente - Allegro
  • 32. Andantino
  • 33. Comodo
  • 34. First Sketch
  • 35. Second Sketch. Andante
  • 36. Sketch for O Herra, Siunaa
  • 37. Snabbt
  • 38. Mycket Lngsamt
  • 39. Moderato
  • 40. Tungt Och Lngsamt
  • 41. Theme for Improvisation
  • 42. Intrada
  • 43. Surusoitto

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
この、vol.13に収められたものは、レア物ば...

投稿日:2011/11/30 (水)

この、vol.13に収められたものは、レア物ばかりです。 この商品以外ではまずお目にかかれないと思われます。 あと、DVDが見られないと言う方へ。このセットは輸入物です。BISがあるスウェーデンはテレビの方式がPALなので(日本はNTSC)普通の機器では見られません。ただしパソコン(DVDドライブは必須です、もちろん)では普通に見られます。私もパソコンで見ました。 最近では両対応のプレーヤーも手に入りやすくなったようですが、わざわざ買い換えるのがめんどうな方はパソコンでの視聴をオススメします。

bushmills さん | 埼玉県 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
DVDの規格が特殊なのだろうか?我が家の...

投稿日:2011/09/24 (土)

DVDの規格が特殊なのだろうか?我が家の機械では再生出来ず。

腰塚洪介 さん | 東京都 | 不明

2

シベリウス(1865-1957)に関連するトピックス

おすすめの商品