ヤミ金融 実態と対策

木村裕二

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784763405869
ISBN 10 : 4763405861
フォーマット
出版社
発行年月
2010年11月
日本
追加情報
:
19cm,155p

内容詳細

改正貸金業法完全実施でヤミ金融問題はどうなったか?最新ヤミ金融事情とその手口。ヤミ金融の見抜き方、被害にあわない方法・抜け出す方法、被害を根絶するために。ヤミ金トラブル対処法。

目次 : 第1章 ヤミ金融問題の実態(ヤミ金融とは何か/ なぜヤミ金融が増えたのか ほか)/ 第2章 ヤミ金融被害の救済(ヤミ金融の見抜き方/ ヤミ金融は犯罪である ほか)/ 第3章 ヤミ金融被害を根絶するために(「短期」高利業者の出現/ 都庁及び警視庁への申し入れ ほか)/ 資料編(ヤミ金融「元本」の虚構性/ ヤミ金融110番集計結果の比較―ヤミ金融の形態変化 ほか)

【著者紹介】
木村裕二 : 1961年茨城県日立市生まれ。1986年東京大学法学部卒業。1990年弁護士登録・東京弁護士会入会。1996〜98年東京弁護士会消費者委員会副委員長。1996年KKC被害対策弁護団事務局長。1997年オレンジ共済被害対策弁護団事務局長。2000年〜全国ヤミ金融対策会議事務局長。2005〜07年日本弁護士連合会消費者問題対策委員会副委員長。2006年〜10年日本弁護士連合会多重債務対策本部事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Great Eagle さん

    ヤミ金融、知っているようで知らない世界。多くのご努力の継続により、法律が整備され、救われている人達がいるのですね。巧妙な振り込め詐欺もよろしくないですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

木村裕二

1961年茨城県日立市生まれ。1986年東京大学法学部卒業。1990年弁護士登録・東京弁護士会入会。1996〜98年東京弁護士会消費者委員会副委員長。1996年KKC被害対策弁護団事務局長。1997年オレンジ共済被害対策弁護団事務局長。2000年〜全国ヤミ金融対策会議事務局長。2005〜07年日本弁

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品