社会人3年目までの、ほめられる技術

原邦雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784827214154
ISBN 10 : 4827214158
フォーマット
出版社
発行年月
2024年03月
日本
追加情報
:
224p;19

内容詳細

ほめられる新人と、ほめられない新人の絶望的な違い25。人生は20代のほめられ貯金で決まる!!

目次 : 第1章 VUCA時代に求められる入社3年目までの「新人像」とは?/ 第2章 上司に信頼される「ほめられ行動」の基本ルール/ 第3章 先輩・上司にほめられる新人は「先回り力」が違う/ 第4章 離れた上司・先輩に好かれる「神コミュニケーション」/ 第5章 オンライン時代の「IT×ビジネススキル」のお作法/ 第6章 「ほめられ上手」な人は幸せなキャリアを築くことができる

【著者紹介】
原邦雄 : 一般社団法人ほめ育コンサルタント協会代表理事。ユネスコ(国連 教育科学文化機関)Inclusive Policy Lab研究員、海外TEDx5回登壇、2021年、2022年TEDxTALK2年連続世界一(再生回数)。世界教育サミット2024登壇、オマーンAIサミット2024登壇。日本発の教育メソッド“ほめ育”を開発し、企業の離職率ダウン、生産性向上に貢献することがミッション。ほめ育導入は600社以上、世界20か国に広がっている。AI革命が来た時代だからこそ、自分の軸ができる“自分ほめ”“一日一ほめ”など、自尊心や自信を醸成する講演・研修などの依頼多数。著書は30冊。(英語、中国語、韓国語、スペイン語、タイ語にも翻訳)。メディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

原邦雄

一般社団法人ほめ育コンサルタント協会代表理事。ユネスコ(国連 教育科学文化機関)Inclusive Policy Lab研究員、海外TEDx5回登壇、2021年、2022年TEDxTALK2年連続世界一(再生回数)。世界教育サミット2024登壇、オマーンAIサミット2024登壇。日本発の教育メソッド

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品