レーガー、マックス(1873-1916)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

オルガンのための作品全集、バッハのオルガンのための編曲作品全集 ロザリンデ・ハース(14CD)

レーガー、マックス(1873-1916)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MDG10222892
組み枚数
:
14
レーベル
:
Mdg
:
Germany
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


マックス・レーガーの生誕150周年記念
MDGレーベルの記念碑的な録音、ロザリンデ・ハースによるオルガン作品全集が再発売!


2023年はマックス・レーガーの生誕150周年。メモリアル・イヤーを記念して「MDG」レーベルの記念碑的な録音、ドイツのオルガニスト、ロザリンデ・ハースによるレーガーのオルガン作品全集とバッハ編曲作品全集という14枚組ボックスが再発売されます。
 ドイツ後期ロマン派の作曲家、マックス・レーガーは、43年という短い人生で、数多くのオルガン曲を残しています。バッハやベートーヴェン、ブラームス、ワーグナーの影響を受けながらも、より複雑で重厚な独自の音楽世界を築き上げました。自身は敬虔なカトリック教徒でありながらプロテスタンの女性と結婚し、カトリック教会から破門された人物でもありました。
 演奏するロザリンデ・ハースは、教会オルガニストを務めていた父のもと1932年シュランベルクで生まれ、7歳からオルガンを学び、ヘルムート・ヴァルヒャやフェルナンド・ジェルマーニといった巨匠らに師事。このレーガーの全集は、彼女の長年に渡るオルガン音楽の演奏と研究により蓄積された膨大なノウハウが、晦渋ともいわれるレーガーのオルガン作品を表現力豊かに聴かせてくれ、編曲作品も含めて非常に魅力的な仕上がりとなっています。
 ニーダラートにあるアルビーツ・オルガンは優れた機能性をもち、技巧的なパッセージや色彩豊かなレジストレーションが可能となり、ロザリンデ・ハースの機知に富んだ演奏がより一層際立ちます。ブックレットにはレジストレーションの詳細も記載されています。また録音も「MDG」の名コンビ、ヴェルナー・ダブリングハウスとライムンド・グリムによる優秀録音です。(輸入元情報)

【収録情報】
レーガー:オルガン作品全集

Disc1(71:05)
● B-A-C-H の名による幻想曲とフーガ Op.46
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第2番『いと高きところには栄光、神にあれ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第13番『イエス、わが信頼』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第15番『力強き栄光の王なる主をたたえよ』
● 12の小品 Op.59 第1部(I:前奏曲/II:パストラーレ/III:間奏曲/IV:カノン/V:トッカータ/VI:フーガ)
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第25番『目覚めよと呼ぶ声あり』
● コラール幻想曲集 Op.52より第2番『目覚めよと呼ぶ声あり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第29番『いざ来ませ、異邦人の救い主よ』
● 船来たれり(作品番号なし)
● 暁の星の輝きのいかに美しきかな(作品番号なし)
● コラール幻想曲集 Op.40より第1番『暁の星の輝きのいかに美しきかな』


 録音時期:1988年3月
Disc2(75:41)
● 創作主題による変奏曲とフーガ Op.73
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第3番『深き苦しみの淵より、われ汝に呼ばわる』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第47番『目覚めよ、わが心よ』
● 13のコラール前奏曲 Op.79b第1番『神よ、私のもとを去らないで下さい』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第5番『われらが神は堅き砦』
● コラール幻想曲『われらが神は堅き砦』Op.27
● ロマンス(作品番号なし)
● 序奏とパッサカリア ニ短調(作品番号なし)
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第19番『おお我に千の舌ありなば』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第18番『いざもろびと神に感謝せよ』
● 7つのオルガン小品 Op.145より第6曲『フィングステン』
● 12のモノローグ Op.63より序奏 ヘ短調
● 12のモノローグ Op.63よりパッサカリア ヘ短調


 録音時期:1988年3月
Disc3(74:55)
● 序奏、パッサカリアとフーガ ホ短調 Op.127
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第16番『戸を高く上げよ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第43番『目覚めよと呼ぶ声あり』
● 5つのやさしい前奏曲とフーガ Op.56より第3番ト長調
● 7つのオルガン小品 Op.145より第3曲『クリスマス』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第24番『高き天よりわれは来れり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第42番『高き天よりわれは来れり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第30番『今ぞ喜べ、愛するキリストのともがらよ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第20番『イエスは来たれり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第25番『汝らキリスト者よ、こぞりて主をたたえよ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第51番『暁の星のいと美しきかな』
● 13のコラール前奏曲 Op.79b第10番『安らぎと喜びもて、われはいま逝く』
● オルガン・ソナタ第2番ニ短調 Op.60


 録音時期:1988年10月
Disc4(79:13)
● 12のモノローグ Op.63(第1〜10番)
● 7つのオルガン小品 Op.145より第5番『復活祭』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより『キリストは甦りたまえり』
● キリストは甦りたまえり(作品番号なし)
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第8番『栄光の日は現われぬ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第7番『救いはわれらに来れり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第10番『救いはわれらに来れり』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第27番『神よ、汝の善行にわれを向かわしめたまえ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第6番『われらが神は堅き砦』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第13番『主よ、汝の御心のままにわれはあらん』
● コラール幻想曲 Op.52より第3番『ハレルヤ、ほむべき神はわが心の喜び』


 録音時期:1988年10月
Disc5(73:46)
● 幻想曲とフーガ ニ短調 Op.135b
● オルガン組曲第1番ホ短調『バッハの流儀による』 Op.16
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第22曲『わが確き望みなるイエスは』
● 13のコラール前奏曲 Op.79より第9番『キリストこそ わが生命』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第39番『腹立ちまぎれにわれを罰するな』
● コラール幻想曲 Op.40より第2曲『腹立ちまぎれにわれを罰するな』


 録音時期:1989年3月
Disc6(75:19)
● オルガンのための3つの小品 Op.7より第2曲:幻想曲『われら神であるあなたを讃えん』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第10番『主なる神よ、われら汝を讃えまつる』
● オルガンのための3つの小品 Op.7より第3曲:フーガ ニ短調
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第11曲『いざもろびとよ、神に感謝』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第7曲『汝エホヴァがためにわれは歌わん』
● 幻想曲とフーガ ハ短調 Op.29
● オルガン・ソナタ第1番嬰ヘ短調 Op.33
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第26番『われはわがイエスを捨てず』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第12番『天と地の神よ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第11番『主イエス・キリスト、われを顧みたまえ』
● 5つのやさしい前奏曲とフーガ Op.56-1
● 6つの三重奏曲 Op.47


 録音時期:1989年3月
Disc7(78:49)
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第11番『おおわが魂よ、大いに喜べ』
● コラール幻想曲『おお、わが魂よ、大いに喜べ』 Op.30
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第14番『われ心よりこがれ望む』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第5番『わが命なるキリスト』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第34番『おお愛する魂よ、汝を飾れ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第35番『おお汝ら信仰深き者いかに幸いなるか』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第37番『魂の花嫁』
● オルガン組曲第2番ト短調 Op.92
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第44番『われ神より去らじ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第14番『最愛のイエス、われらここ集いて』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第27番『わが神の御心のままに』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第28番『ただ愛する神の摂理にまかす者』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第12番『エルサレムよ、かたく建てられし町よ』
● 12の小品 Op.59 第2部(VII. キリエ/VIII. グロリア/IX. ベネディクトゥス/X. カプリッチョ/XI. メロディア/XII. テ・デウム)


 録音時期:1989年10月
Disc8(75:51)
● 交響的幻想曲とフーガ Op.57
● 7つのオルガン小品 Op.145より第4番『受難』
● おお、血と涙にまみれ御頭よ(作品番号なし)
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第21番『おお、血と涙にまみれ御頭よ』
● おお悲しみ、おお心の悩み(作品番号なし)
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第19番『イエスの悲しみと苦しみと死』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第33番『おお、神の子羊、罪なくして』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第1番『我等と共にあれ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第31番『おお、汝正しくして善なる神よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第38番『神の歌なきに非ずも』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第8番『まさにその時いたれり』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第6番『悩みにただ一つ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第3番『すべては神の祝福のもとに』
● 5つのやさしい前奏曲とフーガ Op.56-4
● 後奏曲(作品番号なし)
● 変奏曲とフーガ『皇帝陛下万歳』(作品番号なし)
● 7つのオルガン小品 Op.145より第1番『追悼頌歌』
● 7つのオルガン小品 Op.145より第7番『勝利祝い』


 録音時期:1989年10月
Disc9(78:34)
● 12の小品 Op.65
● 前奏曲とフーガ 嬰ト短調(作品番号なし)
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第41番『天にいますわれらの父よ』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第26番『わが主のみわざは』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第30番『素晴らしき主』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第17番『我がイエスよ、我は離れず』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第20番『おお神よ、汝義なる神よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第4番『わが心の奥底から』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第45番『何故にか我悲しまん』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第46番『わが主のみわざは』


 録音時期:1990年10月
Disc10(78:59)
● 前奏曲 ハ短調(作品番号なし)
● 5つのやさしい前奏曲とフーガ ロ短調 Op.56-5
● 前奏曲とフーガ 嬰ヘ短調(作品番号なし)
● 前奏曲とフーガ Op.85より第1〜4番
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第3番『主よ、今馬車の停止をも』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第13番『なにゆえにわれ悲嘆すべき』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第21番『イエス、わが喜び』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第12番『主よ、今馬車の停止をも』
● 10の小品 Op.69


 録音時期:1990年10月
Disc11(79:11)
● コラール幻想曲 Op.52より第1番『すべての人は死ななければならない』
● 12の小品 Op.80
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第2番『神はわがやぐら』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第5番『安らぎ、喜びとともに私はいく』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第18番『エルサレムよ、かたく建てられし町よ』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第6番『わが終わりの近きをだれぞ知らん』
● 13のコラール前奏曲 Op.79bより第7番『汝は復活せん』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第9番『大いに歓べ、わが魂よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第32番『おおイエス キリスト、わが命の光』
● 甘き死よ、来たれ(作品番号なし)
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第22番『おお世よ、われ汝より離れざるを得ず』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第50番『誰ぞ知らん、わが終わりの近きを』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第52番『なにゆえに悲しむや、わが心』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第23番『偽りの世に 別れを告げん』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第40番『偽りの世に 別れを告げん』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第2番『すべてのものは神の祝福により』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第23番『来たれ、生命の霊よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第17番『わが勇気をわれは愛さん』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第36番『装いせよ、おお、愛する魂よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第48番『ただ愛する神の力に委ねる者は』
● 前奏曲とフーガ ニ短調(作品番号なし)


 録音時期:1991年3月
Disc12(78:17)
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより『暁の星の輝きのいかに美しきかな』
● コラール幻想曲『暁の星のいと美しきかな』 Op.40-1
● オルガンのための3つの小品 Op.7より第1番:前奏曲とフーガ ハ長調
● 5つのやさしい前奏曲とフーガ Op.56-2
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第15番『天地こぞりてこの日の御業を』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第9番『主イエス・キリストよ、われらを顧みたまえ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第49番『目覚めよ、わが心よ』
● 13のコラール前奏曲 Op.79b第4番『永遠の朝の輝き』
● 30の小コラール前奏曲 Op.135aより第4番『深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第16番『われ汝に感謝す、尊き主よ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第24番『主をたたえよ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第28番『今ぞ喜べ、愛するキリストのともがらよ』
● 52のやさしいコラール前奏曲 Op.67より第1番『いと高きところにいます神にのみ栄光あれ』
● 9つのオルガン小品 Op.129
● 7つのオルガン小品 Op.145-2


 録音時期:1991年3月
Disc13:バッハのオルガンのための編曲作品全集 1(77:20)
● 幻想曲とフーガ ニ長調 BWV.912/912a
● 幻想曲とフーガ イ短調 BWV.904
● トッカータとフーガ ニ短調 BWV.913
● トッカータとフーガ ト短調 BWV.915
● インヴェンション第1番ハ長調 BWV.772
● インヴェンション第2番ハ短調 BWV.773
● インヴェンション第3番ニ長調 BWV.774
● インヴェンション第4番ニ短調 BWV.775
● インヴェンション第5番変ホ長調 BWV.776
● インヴェンション第6番ホ長調 BWV.777
● インヴェンション第7番ホ短調 BWV.778
● インヴェンション第8番ヘ長調 BWV.779
● インヴェンション第9番ヘ短調 BWV.780
● インヴェンション第10番ト長調 BWV.781
● インヴェンション第11番ト短調 BWV.782
● インヴェンション第12番イ長調 BWV.783
● インヴェンション第13番イ短調 BWV.784
● インヴェンション第14番変ロ長調 BWV.785
● インヴェンション第15番変ロ短調 BWV.786
● 半音階的幻想曲とフーガ BWV.903


 録音時期:1993年3月
Disc14:バッハのオルガンのための編曲作品全集 2(61:12)
● トッカータとフーガ ハ短調 BWV.911
● 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第22番:前奏曲とフーガ 変ロ短調 BWV.867
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第1番 前奏曲とフーガ ハ長調 BWV.870
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第5番 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV.874
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第3番 前奏曲とフーガ 嬰ハ長調 BWV.872
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第15番 前奏曲とフーガ ト長調 BWV.884
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第16番 前奏曲とフーガ ト短調 BWV.885
● 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第21番 前奏曲とフーガ 変ロ長調 BWV.866
● 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第4番 前奏曲とフーガ 嬰ハ短調 BWV.849
● トッカータ 嬰ヘ短調 BWV.910


 録音時期:1993年3月

 ロザリンデ・ハース(オルガン/アルビーツ・オルガン)

 録音場所:フランクフルト、ニーダラート
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
毎年夏になるとディスク2の コラール幻想...

投稿日:2023/05/16 (火)

毎年夏になるとディスク2の コラール幻想曲『われらが神は堅き砦』Op.27を聴きたくなる。この鮮烈にホトバシル音の疾走感、爆演の威力は凄まじくこの人以外の演奏では決して味わえないもの。一部には楽譜通りではないのではないか?という疑念も耳にするが、楽譜がどうなっているにせよこの人の演奏には曲と同化した権化の如き鬼気迫る情熱の力がある。

zaionji さん | 京都府 | 不明

0
★
★
★
★
★
レーガーのオルガン曲にハマってしまい、い...

投稿日:2021/02/24 (水)

レーガーのオルガン曲にハマってしまい、いろいろ集めているが、全集では本作が一番安価?なように思えたので、まず購入した。他は、たいてい16枚組くらいなので、漏れている曲があるのかな、と簡単な表を作って比較してみたが、どうやら1曲1曲、短めな演奏が多いようだ。クラシックに疎い自分には良く理解できないのだが(ただ単に演奏のスピードが速いとか、そういう問題ではない)、まあ、いずれにしろあの心に深く轟き渡るレーガーのオルガン曲の全貌が、このような安価で手に入るというのは、とても喜ばしいことです。

オレンヂ警報 さん | 北海道 | 不明

0

レーガー、マックス(1873-1916)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品