トコトン生きるための15問

玉木幸則

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784759261240
ISBN 10 : 4759261249
フォーマット
出版社
発行年月
2020年11月
日本
追加情報
:
141p;19

内容詳細

目次 : 1 本当の「障害」って何だろう?(「障害」?「障がい」?どう表記していますか?/ 「脳性まひ」って、どんな障害ですか?/ 「障害がなかったら…」と思ったことはありますか?/ 「バリバラ」の裏話、教えてください。/ 「障害者がうらやましい」と思ってしまう…)/ 2 みんなの命について考えてみよう(相模原事件、どう思いますか?/ 「安楽死」や「尊厳死」、どう思いますか?/ 出生前診断、どうしよう?/ 望まない妊娠…どう考えますか?)/ 3 みんなが一緒に生きていける社会をつくるために(障害のあるわが子を地域の学校で学ばせたいのですが…/ 娘が思春期になったら、親の障害のことで悩んでしまうのでは…/ 災害時の障害者支援について聞かせてください。/ 安全管理と権利の関係でモヤモヤしています。/ LGBTQが集まれるカフェをつくりたので、アドバイスを。/ コロナ禍をどう思っていますか?)

【著者紹介】
玉木幸則 : 1968年、兵庫県姫路市に仮死状態で生まれる。4歳そこそこで肢体不自由児療育施設に入所、小中学校は、地元の普通学級で学ぶが、高等学校だけ養護学校へ。1991年、日本福祉大学社会福祉学部第2部卒業後、知的障害者通所授産施設に勤務するが1年で退職。1992年、自立生活センター・メインストリーム協会事務局次長に就任以後、障害者の自立生活運動にのめりこむ。2012年9月末でメインストリーム協会を退職。2012年11月から社会福祉法人西宮市社会福祉協議会に着任。その後、障害者総合相談支援センターにしのみやセンター長・相談支援事業課相談総務係係長・地域生活支援課地域福祉権利擁護係係長を務めて、2020年3月末で西宮市社会福祉協議会を退職。現在は、一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク代表理事。ほかに、特定非営利活動法人日本相談支援専門員協会顧問。内閣府障害者政策委員会委員。社会福祉法人西宮市社会福祉協議会権利擁護普及推進及び相談支援アドバイザーなどを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

玉木幸則

1968年、兵庫県姫路市に仮死状態で生まれる。4歳そこそこで肢体不自由児療育施設に入所、小中学校は、地元の普通学級で学ぶが、高等学校だけ養護学校へ。1991年、日本福祉大学社会福祉学部第2部卒業後、知的障害者通所授産施設に勤務するが1年で退職。1992年、自立生活センター・メインストリーム協会事務局

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品