人物・団体(著者) > 「K」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

表示順:

山口果林

山口果林 ( ヤマグチカリン )

女優。1947年、東京都生まれ。桐朋学園大学演劇科を卒業後、俳優座入団。桐朋学園時代より安部公房氏に師事。芸名「果林」は安部氏が名付けた。1970年、森川時久監督『若者の旗』に初出演しデビュー。1971年、NHKの連続テレビ小説『繭子ひとり』でヒロイン役を務める。俳優座、安部公房スタジオを中心とする舞台、『砂の器』ほかの映画、多数のテレビドラマに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて 続きを読む

登録  

桂かい枝

桂かい枝 ( カツラカイシ )

1997年より古典落語を英訳し、海外に紹介する活動をスタート。2007年、文化庁より文化交流使に任命。2014年、イギリスの「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて地元紙より最高評価である五つ星を獲得するなど、世界的にも高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

笑福亭鶴笑

笑福亭鶴笑 ( ショウフクテイカクショウ )

落語家。兵庫県出身。六代目笑福亭松鶴に入門。上方落語協会所属。1998年今までの落語をより楽しめるよう、手作り人形を使った“パペット落語”を発明。2000年シンガポールへ移住。パペット落語を中心に英語をはじめとして現地の言葉で落語を演じ、海外での落語・日本文化の普及に努める。2004年イギリスに文化交流使として渡り、ロンドンを活動拠点とする。2008年活動拠点を日本に戻し、繁昌亭大賞爆笑賞を受賞。 続きを読む

登録  

林家こん平

林家こん平 ( ハヤシヤコンペイ )

登録  

鈴村和成

鈴村和成 ( スズムラ カズナリ )

1944年、名古屋市生まれ。東京大学フランス文学科卒。『ランボーとアフリカの8枚の写真』(河出書房新社2008)他、一連の紀行により歴程賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤井清美

藤井清美 ( フジイキヨミ )

登録  

室伏広治

室伏広治 ( ムロフシコウジ )

1974年、静岡県沼津市生まれ。元男子ハンマー投げ選手。東京医科歯科大学教授。博士(体育学)。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会スポーツディレクター。中京大学卒業、中京大学大学院修了。シドニー、アテネ、北京、ロンドン五輪に出場。2004年のアテネで金メダルに輝く。同年、紫綬褒章受章。中京大学准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

関西テレビ放送 (カンテレ)

関西テレビ放送 (カンテレ) ( カンサイテレビホウソウ )

登録  

Kanoco

Kanoco 

モデル。兵庫県生まれ。『リンネル』、『ONKUL』、『NAVYS』などをはじめとしたファッション誌を中心に広告やMVでも幅広く活躍中。ライフスタイル誌『OZmagazine』のカバーガールを務める。アパレルブランドとのコラボレーションも積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ケイト・モス

ケイト・モス ( ケイトモス )

登録  

下村一喜

下村一喜 ( シモムラカズヨシ )

登録  

大友啓史

大友啓史 ( オオトモケイシ )

登録  

Kawa.kei

Kawa.kei ( カワケイ )

登録  

金子健 (書籍)

金子健 (書籍) ( カネコケン )

1963年11月29日生まれ。福島県出身。立教大学卒業後、大手出版社を経て96年独立。以後、ノンフィクションを中心に取材・執筆・編集活動をつづける。メインフィールドは音楽、特にJ‐POPに造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

K・H・シェール

K・H・シェール ( シェール ケイ エイチ )

登録  

山根一眞

山根一眞 ( ヤマネカズマ )

ノンフィクション作家。1947年東京生まれ、獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒。宇宙航空研究開発機構(JAXA)客員、福井県文化顧問、理化学研究所相談役、日本生態系協会理事、3.11支援・大指復興アクション代表。獨協大学特任教授。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%