人物・団体(著者) > 「リ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

リサ クロン

リサ クロン 

『Wired for Story』(『脳が読みたくなるストーリーの書き方』)の著者。オンラインラーニングサイトLynda.comのビデオ教材『Writing Fundamentals:The Craft of Story』の講師。出版社W・W・ノートンで働き、アンジェラ・リナルディ・リタラリー・エージェンシーではエージェントとして、ショウタイムやコートTVではプロデューサーとして、ワーナー・ブラザ 続きを読む

登録  

リアド・サトゥフ

リアド・サトゥフ 

コミック作家、映画監督。1978年パリ生まれ。シリア人の父とフランス人の母の間に生まれ、幼年期をリビア、シリア、フランスで過ごす。2010年『Pascal Brutal』第3巻でアングレーム国際漫画祭・年間最優秀作品賞を受賞、2015年にも『未来のアラブ人』1巻で2度目の受賞を果たす。『未来のアラブ人』1巻(花伝社)は、第23回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。自ら脚本・監督を担当した映画 続きを読む

登録  

李登輝

李登輝 ( リーテンホイ )

1923年台湾生まれ。元台湾総統。農業経済学者。米国コーネル大学農業経済学博士。京都帝国大学農学部在学中、終戦のため学業半ばで帰台。台湾大学に編入し卒業。米国アイオワ州立大学大学院を経て、台湾大学教授。71年に国民党入党、72年行政院政務委員として入閣。台北市長、台湾省主席などを歴任。84年に蒋経国総統から副総統に指名される。88年蒋経国の死去にともない総統に昇格。96年台湾初の総統直接選挙で当選 続きを読む

登録  

リディア・ケイン

リディア・ケイン 

内科医。コロンビア大学とニューヨーク大学医学部を卒業後、ニューヨークのベルビュー病院でレジデントとして勤務。小説家としても多数の著書がある 続きを読む

登録  

ハンス・ペーター・リヒター

ハンス・ペーター・リヒター ( リヒターハンス・ペーター )

1925‐93。ドイツのケルン生まれ。社会心理学者。児童文学者としては、『メリーゴーランドと風船』などのかわいらしい作品から出発し、1960年代に、ヒトラー時代の自らの経験をつづった『あのころはフリードリヒがいた』『ぼくたちもそこにいた』『若い兵士のとき』の3部作をつぎつぎに発表した 続きを読む

登録  

李商隠

李商隠 ( リショウイン )

登録  

リンダ・ハワード

リンダ・ハワード ( ハワードリンダ )

アラバマ州生まれ。少女のころから書くことが大好きで、自分の楽しみのために作品を書きためてきたが、1980年、30歳で作家デビューを果たした。以降、情熱的なロマンスを中心に多くの作品を発表し、アメリカをはじめ世界各国で人気は高まる一方。とくに彼女の描くヒーローは世界中の女性をとりこにしている。現在も生まれ故郷のアラバマ州に夫とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの 続きを読む

登録  

六道慧

六道慧 ( リクドウケイ )

東京都両国生まれ。ファンタジーノベル、伝奇小説の分野で活躍後、時代小説、警察小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ライナー・マリア・リルケ

ライナー・マリア・リルケ ( リルケライナー・マリア )

1875〜1926。プラハ生まれ。主にヨーロッパ各地を旅行し晩年はスイスに隠棲する。ロシア旅行、パリでのロダン/セザンヌ体験などを経て、現代人の愛と孤独と不安を追求し人間存在の究極を捉えた20世紀最大の詩人のひとり 続きを読む

登録  

リチャード ブローティガン

リチャード ブローティガン 

作家、詩人。1935年、ワシントン州タコマ生まれ。56年、ジャック・ケルアック、アレン・ギンズバーグらビート・ジェネレーションの集うサンフランシスコへ。67年に小説『アメリカの鱒釣り』を刊行、世界的ベストセラーとなる。主な著作に『西瓜糖の日々』『ビッグ・サーの南軍将軍』など。風変わりで諧謔に富んだ作風は世界中の若者たちの想像力をかき立てた。84年、ピストル自殺 続きを読む

登録  

リン・メッシーナ

リン・メッシーナ 

摂政時代のイギリスを舞台にしたコージーミステリの本シリーズをはじめ、ロマンスなど20冊あまりの著書がある。デビュー作Fashionistasは16カ国語に翻訳され、一時はリンジー・ローハン主演の映画化も予定されていた。エッセイはSelf誌やAmerican Baby誌、ニューヨーク・タイムズ紙に掲載され、タイムズ紙の育児ブログにも定期的に寄稿している。現在は息子たちとニューヨークで暮らす(本データ 続きを読む

登録  

サミュエル・リチャードソン

サミュエル・リチャードソン ( リチャードソンサミュエル )

登録  

Ryoko Paris Guide

Ryoko Paris Guide ( リョウコ パリガイドフランス政府公認パリガイド )

フランス政府公認パリガイド。大学の仏文学科を3年で中途退学し、単身で渡仏。映画学校などで学んだ後、フランス人と結婚、離婚、再婚、出産を経験する。翻訳業などを経て、フランス政府公認ガイドとなる。在仏23年の現在は、夫と10歳の日仏ハーフの娘と3人暮らし。コロナ禍で始めたYouTubeチャンネル「Ryoko Paris Guide」が人気となり、登録者数は6万人超。フランスでの飾らない庶民の暮らしや、 続きを読む

登録  

リー・キングマン

リー・キングマン 

1919〜。アメリカのマサチューセッツ州生まれ。スミス・カレッジを卒業後、ホートン・ミフリン社で児童書の編集者として働き、のちに子どもの本の書評誌『ホーンブック』の編集委員もつとめた。1940年代末からはバージニア・リー・バートンのデザイン教室から誕生したフォーリーコーブ・デザイナーズのメンバーとなり、ふたりの子どもを育てながら作品をつくった。解散後は、児童文学の執筆に専念 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%