CD 輸入盤

Partitas: A.schiff(P)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
411732
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Johann Sebastian Bach (1685 - 1750)
    Partita for Keyboard no 1 in B flat major, BWV 825
    演奏者 :
    Schiff, Andras (Piano)
    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Baroque
    • 形式 : Partita
    • 作曲/編集場所 : 1726-1731, Leipzig, Germany
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Johann Sebastian Bach (1685 - 1750)
    Partitas (6) for Keyboard no 2 in C minor, BWV 826
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Baroque
    • 形式 : Partita
    • 作曲/編集場所 : 1726-1731, Leipzig, Germany
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
シフのパルティータが私メにとって、未だ最...

投稿日:2008/01/11 (金)

シフのパルティータが私メにとって、未だ最高で感動を与え続けてくれるのは、ただ単に着想のもとになったクラヴィーアの本質を現代ピアノに移し変えるということではない。 新しいバッハの思想・感情を表現するためには、新しい表現手段が必要になるが、その手段を色彩とムーブマンや響きに求めた!シフの求めた手段は、色彩とムーブマンを表出されるべき音の感情や感動を輪郭の中に閉じ込めようとするのではなく、色彩とムーブマンは解放するものであり、比喩的には自由や純粋を意味する表現手段だったのかもしれない。最近ではフェルツマンが素晴らしかったが、やはり私メにとってシフのパルティータは今も最高であり続ける!

レエル さん | 不明

3
★
★
★
★
★
録音を含めてピアノで演奏されたものでは最...

投稿日:2006/02/17 (金)

録音を含めてピアノで演奏されたものでは最高の演奏です。 タッチの使い分けも非常に明瞭です。 特に、シンキングトーンと評されるインティメートな 演奏が最高です。

BWV.埼玉 さん | 埼玉 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品