Jackson Browne
新商品あり

Jackson Browne (ジャクソン・ブラウン) レビュー一覧 4ページ目

Jackson Browne | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

93件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 待ってました。ついに紙ジャケなるんですね。ワーナー...

    投稿日:2008/09/04

    待ってました。ついに紙ジャケなるんですね。ワーナーさんありがとう。

    シーゲル さん

    0
  • 昔からのファンだった私は、この社会派に路線修正した...

    投稿日:2008/09/03

    昔からのファンだった私は、この社会派に路線修正した作品が出て、非常にがっかりしたものでした。サウンドも力強さはあるものの、リスナーの心の琴線に触れるような感動に至らず、私はそっと離れてしまいました。最近、また元の路線に戻ったようでホッとしてます。ま、彼にもそんな時期があったというシンボル的な作品として押えておきましょう。紙ジャケは素直に嬉しいかな。

    愛の使者 さん

    1
  • 祝、来日&紙ジャケ(SHM-CD)予想通り来日に併せて発...

    投稿日:2008/09/03

    祝、来日&紙ジャケ(SHM-CD)予想通り来日に併せて発売。アルバムとして私の中でNo,1の作品。

    regazy さん

    0
  • Running On Empty十代の頃、この曲を聴いて走り続ける...

    投稿日:2008/09/03

    Running On Empty十代の頃、この曲を聴いて走り続ける事を知った。40代になって走り続ける意味が少し分かったような気がする。

    ドン さん

    1
  • Solo Accoustic Vol.1も良かったけれど、Vol.2もなか...

    投稿日:2008/04/16

    Solo Accoustic Vol.1も良かったけれど、Vol.2もなかなかのもの。特に日本版のみのボーナス・トラック”Shadow Dream Song”が素晴らしい。デビュー前の1967年作ですが、Jackson自身のレコーディングはこれが初めて。日本公演?で、リクエストされて、びっくりしたように曲名を聞き直しているくらい。「やってみるけど、とても古い、古い歌なんだ」とちょっとメロディーを確かめてから、歌い始めるのが泣かせます。長年の夢が叶いました。リクエストしてくれた人、ありがとう。

    560bears さん

    2
  • 時々、思い出したようにCD棚から引っ張り出して聞く...

    投稿日:2008/03/22

    時々、思い出したようにCD棚から引っ張り出して聞く作品です。何度聞いても、何十年前に初めて聞いた時と同じ感動を味わうことができるのですよ。彼の持つ誠実さや瑞々しい感性が自分の心に素直に入ってきて共感できる、私にとっては永遠の宝物のような作品です。M3「悲しみの泉」は失われた過去への鎮魂歌のように聞こえていつも胸が熱くなります。

    イーサン さん

    0
  • 個人的に思い入れのある#6、#7を聴くのがとても楽...

    投稿日:2008/02/19

    個人的に思い入れのある#6、#7を聴くのがとても楽しみです。今度はオリジナルの新作を引っさげての来日を期待しています。何年でも待つよ。

    McAlmont さん

    0
  • 最高です! しかしシャベリが長いので、それをカット...

    投稿日:2008/02/08

    最高です! しかしシャベリが長いので、それをカットしたCD-Rを聴いてます。

    kan140 さん

    0
  • 老いても、どことなく青年の雰囲気を漂わせているブラ...

    投稿日:2008/01/23

    老いても、どことなく青年の雰囲気を漂わせているブラウン。前作のソロ・アコースティック第1弾で十分心を暖めてもらい、早く第2弾を、と待ってました。昔から青春の甘酸っぱさや空しさ、悲しさを表現させたら、右に出る者はいなかったですが、一時社会に目を向けた作風になって少し距離を置いた私です。でも、誠実な作品に触れるとまた、無性に聞きたくなりますね。来日してほしいです。

    プリテンダー さん

    0
  • 初来日のコンサートに行きました。その前から、彼の青...

    投稿日:2007/10/29

    初来日のコンサートに行きました。その前から、彼の青春の瑞々しさを感じさせるこのアルバムが大好きでした。やはりM2の「悲しみの泉」に心を打たれます。次作のプリテンダーは夫人が製作中に自殺したこともあり、非常に重い作品でしたが、本作は彼の繊細な面と生きることへの真摯な面が見事に結実した永遠の名作だと思います。自分がまっすぐだった時代を思い出させてくれる、そんな作品です。

    クンP さん

    5

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%