税制改正がよくわかる本 2018年度版 事業承継を後押し、中小企業を応援!

FT税制研究会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569840130
ISBN 10 : 4569840132
フォーマット
出版社
発行年月
2018年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
78p;22

内容詳細

贈与税・相続税ゼロで事業を承継!「日本を元気にする税制」「都市農業の未来を拓く改正」「注目の新税」などが早わかり。石原伸晃特別インタビュー収録。

目次 : 第1章 中小企業の事業承継を後押しする改正(贈与税・相続税の負担ゼロで事業承継!/ 雇用の8割を維持できなくても納税猶予は継続! ほか)/ 第2章 企業の活動を応援する改正(賃上げすれば減税に!/ 設備投資すれば減税に! ほか)/ 第3章 都市農業の未来を拓く改正(生産緑地の下限面積を引き下げ!/ 道連れ解除を解消 ほか)/ 第4章 注目される新税と改正とは(観光立国へ向けた新税の創設/ 外国人旅行者向け消費税免税制度がさらに便利に ほか)

【著者紹介】
石原伸晃 : 昭和32年生まれ。慶応大学卒。日本テレビ政治部記者として大蔵省・外務省・首相官邸等を担当。退社後、平成2年に旧・東京四区(杉並区・中野区・渋谷区)より衆議院議員に初当選。以来10期連続当選。平成13年、小泉内閣の行政改革・規制改革担当大臣として初入閣。平成15年9月より国土交通大臣、初代・観光立国担当大臣。平成19年、党政務調査会長。平成22年、自民党幹事長。第二次安倍内閣の環境大臣・原子力防災担当特命大臣。平成28年、第三次安倍改造内閣にて経済再生担当大臣、社会保障・税一体改革担当大臣、経済財政政策担当大臣。第三次安倍第二次改造内閣にて再任。自民党外交戦略会議議長、党住宅土地・都市政策調査会会長、党総務。初当選以来、一貫して党税制調査会で税制改革に取り組み、現在は党税制調査会副会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品