Ella Fitzgerald
新商品あり

Ella Fitzgerald (エラ・フィッツジェラルド) レビュー一覧

Ella Fitzgerald | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

49件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 凄っ! ジャズ・ヴォーカルの大御所、エラの作品をこ...

    投稿日:2012/05/30

    凄っ! ジャズ・ヴォーカルの大御所、エラの作品をこれだけまとめて売り出したのみならず、とりあえず一万円未満なら安いものだと思ってクリックしてみたら30%off価格で、その半値以下。しかも、1枚当たり100円を大きく割っているじゃないですか? とそのコスト・パフォーマンスには大仰天! と思って、レーベル名を検めたら、なーんだ(当たり前?)と思ってしまわせるところが、実際その良心的価格で鳴らしたレーベルの凄いところです。それもそのはずの、membran。このレーベルは知ったところによると、ドイツの元TIMという会社がxxcm、documents、そしてこのmembranなどその他、多数に分裂したものだそうです。小生は、この内有名な前述の後記2社しか知らないのですが、とにかく特にbox setものが安い、安い! この2社にはよくお世話になったもので、1枚当たり100円内外ならいくらでも。クラシック始め、ジャズ、ワールド・ミュージック、スタンダード・ロック&ポップスなど、著作権期限の切れている? 音源を中心に廉価box setで薄利多売の大盤振る舞いのし放題。小生の感覚で、1枚当たり100円以上の計算だと買うのに躊躇を感じることもあるぐらいです。こういった会社が牽引して、CDの価格設定を大幅に下げるのに貢献してくれたら、それこそCDコレクターにとっては世界観がまるで違いますね。因みに現金を出して買った新品CD(もらったもの、ただの非売品、ポイントで購入したもの、中古品は除く)で、1枚当たり最低価格はセール時のやはりHMV旧渋谷店さんで、コリア・ポップス2枚組の105円が記憶でそうだったような――。ブリリアントの170枚組は1枚当たり60円台で惜しくも届かず。すみません。レビューが音楽内容に関係ない文ばかりなのに、だれてきました。エラのヴォーカルには失礼化も知れませんね? ここらで失せるとしましょう。熱心なフィッツジェラルドの音楽ファンの方には引っ張り回した挙げ句で、すまない限りですが――。

    ベサメムーチョ美純 さん

    7
  • 流麗に流れるストリングスオーケストラをバックに,エ...

    投稿日:2004/11/08

    流麗に流れるストリングスオーケストラをバックに,エラが心に染みるバラードの数々を歌っています。要所要所に現れるゲッツのSAXも,控え目な演奏ながら,エラの歌をより一層美しく縁取っています。個人的に,反語的な表現で愛の深さを歌った I’ll be tired〜が好きです。ジャケットもきれいです。

    joe さん

    4
  • エラの情感たっぷりの歌声や絶妙なスウィング感、ネル...

    投稿日:2010/08/19

    エラの情感たっぷりの歌声や絶妙なスウィング感、ネルソン・リドルの洒落たアレンジにゴージャスなオーケストラ・サウンド、聴いていて幸せな気分になれるアルバムです。録音も優秀だと思います。

    Marthy さん

    2
  • 「マック・ザ・ナイフ:エラ・イン・ベルリン」がエラ...

    投稿日:2021/02/25

    「マック・ザ・ナイフ:エラ・イン・ベルリン」がエラの名実共に1番と思っていましたが,さにあらず。同レベルの録音がほかにもあったんですねエ。可愛い声とパンチ力,そして圧巻のスキャットは他の追随を許しません。これを機会に,エラの絶頂期のライブ盤を全部聴いてみたくなりました。

    YILONG さん

    1
  • 1979年、オランダのハーグでのLIVEとあるので、 御年62歳...

    投稿日:2015/12/23

    1979年、オランダのハーグでのLIVEとあるので、 御年62歳頃の映像だがその歌唱、パフォーマンスは素晴らしい。 非常に廉価で入手できたことに謝意を表したい。 Piano:Paul Smith Bass :Keter Betts Drums:Mickey Roker

    晴耕雨読 さん

    1
  • ピアノとボーカルのみでとても癒されます。深夜に照明...

    投稿日:2011/05/02

    ピアノとボーカルのみでとても癒されます。深夜に照明を暗くして、 洋酒でも飲みながら聴きたくなるような曲ばかりで、ジャズバラード好き には是非お薦めします。

    ジャズおやじ さん

    1
  • 一曲目からスウィングしまくりのノリノリ・パフォーマ...

    投稿日:2010/08/18

    一曲目からスウィングしまくりのノリノリ・パフォーマンスであっと言う間に全曲再生が終わってしまいます。 通常盤では収録されていなかったボーナス・トラック(別テイクなど)がたくさん収録されている点が特に嬉しいポイントです。 ”メドレー”で、後年キャピトルに録音した様なアメリカの伝統的な「聖歌集」をしっとりと聴くことができます。 クリスマス・プレゼントにも喜ばれるアイテムかもしれません。

    Marthy さん

    1
  • 我が家のクリスマスはこのアルバム無しではありえない...

    投稿日:2007/12/06

    我が家のクリスマスはこのアルバム無しではありえないほど定番です。聞いているだけでクリスマスが待ち遠しくなってワクワクしてきます。

    choy さん

    1
  • マックザナイフのアドリブが本当に素敵です。

    投稿日:2003/01/02

    マックザナイフのアドリブが本当に素敵です。

    keick さん

    1
  •  エラ・フィッツジェラルドのライブを収めたCDは数種...

    投稿日:2021/02/23

     エラ・フィッツジェラルドのライブを収めたCDは数種類持っているが、その中で、観客との一体感を感じさせるものと言えば、この「At Mister Kelly’s 1958」にとどめをさす。歌と歌の合間にあるエラの語りと観客の反応が楽しい。自分がその場にいて、いっしょに楽しんでいる気分にさせられる。  エラの真骨頂、バラードでの歌の上手さも際立つ。  ぜひ、聞いてみてほしい。

    tk さん |60代

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%