新商品あり

Box Set Classical レビュー一覧

Box Set Classical | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

1686件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 子供の頃日本コロムビアからスタインバーグのコマンド...

    投稿日:2024/04/19

    子供の頃日本コロムビアからスタインバーグのコマンド録音が廉価盤でいくつか出たのを覚えているが音楽誌で推薦されたものは0だった。それから数十年後ワーナーから出たキャピトルレコーディングスで初めてスタインバーグの実力を知り、DGの「ツァラ」「惑星」ICAの「復活」「ミサソレ」で圧倒された。日本でスタインバーグの評価が低かったのはキャピトル、コマンドというポピュラーミュージックのレーベルから出たからだ。権威主義の塊のような日本の評論家はまともに聴きもしないで評価した可能性が強い。スタインバーグの記念年でもないのにソニー、ユニヴァーサルから同時にコンプリートが出たのは私も含め日本からスタインバーグを聴きたいというニーズが高まったからではないか。このセットの解説を読むと米国ではちゃんと高い評価を受けていたようで、それに対して日本ではスタインバーグ再発見の驚きははるかに大きかったからだ。コマンド音源も紆余曲折あり、当初ユニヴァーサルはマスター消失といい、その後ベートーヴェン交響曲全集が出たが、9番終楽章は音源紛失により板起こしで対応であった。今回のセットにはその断りはなく音質も向上しているので多分ユニヴァーサルは再度倉庫を探して全ての音源を見つけたのだろう。今回解説を読んでコマンド録音の全てのレコーディングエンジニアをマーキュリーのCロバート・ファインが務めていることがわかった。35ミリマグネティックフィルム録音もファインがマーキュリーでの技術を持ち込んだのだろう。61年から68年にかけての録音だが、すべて35ミリ録音なのは驚きだ。60年代後半に35ミリを使っていたのはコマンドだけだろう。音質はマーキュリーに及ばないがそれでも良好。演奏は言うまでもなく素晴らしい。早めのテンポでキレのいい演奏は一貫しており、ドイツ音楽だけでなくロシア、フランスそして米国の「サウンドオブミュージック」まで質の高い演奏を聴かせてくれる。ラフマニノフ2番でもVOXから再発売されたスラトキンに比べ音楽の躍動感が全然違うのだ。ワーグナーも手に汗握る。一見淡白なシューベルトも味わい深い。ユニヴァーサルには言いたいこともあるが、何はともあれ音源を見つけてくれ発売してくれたことに感謝したい。今年最高の聴きものかもしれないのだから。

    フォアグラ さん

    0
  • すべて数種のDGの単品CDで持っている。ベートーヴェン...

    投稿日:2024/04/18

    すべて数種のDGの単品CDで持っている。ベートーヴェンを聴かずしてクラッシク音楽を語るなかれ、フルトヴェングラーを聴かずしてベートーヴェンを語るなかれ。この言葉に尽きる演奏のCDである。(私が初めてフルトヴェングラーという言葉の響きとその演奏に魅せられたのは55年前のことである。)星5,6,7でいいか。

    robin さん

    0
  • この指揮者、トロバトーレとトリスタンというオペラで...

    投稿日:2024/04/17

    この指揮者、トロバトーレとトリスタンというオペラでしか知らないが、この箱の曲目は、ロッシーニとか多くてとても魅力的で、趣味が良くて、欲しくなるような箱ですね。

    トラトラトラ さん

    0
  • HMVの宣伝文とは違いオリジナルジャケット仕様ではな...

    投稿日:2024/04/11

    HMVの宣伝文とは違いオリジナルジャケット仕様ではない。解説書にオリジナルジャケットの写真が載っているだけである。誇大広告なので☆1つにしようと思ったが、「ザ・グレイト」の素晴らしい演奏を聴いてるうちにどうでもよくなってしまった。私はこのセットに収録されている音源を聴くのは初めてだが、DGへのスタインバーグ/ボストンの3枚は知っているのでRCA録音も悪かろうはずがないと思っていたが、やはり見事な演奏ばかりであった。シューベルトもブルックナーもスタインバーグの特徴であるタメを作らず前進するリズムの上に多彩な表現がなされ聞き手を魅了する。「ティル」は急速テンポで目もくらむ。ピッツバーグに比べボストン交響楽団は明らかにワンランク上であり聴きごたえ充分。HMVの紹介にあるように米国のメジャーの音楽監督掛け持ちは異例なのだが、スタインバーグはミュンシュ時代から客演の常連であり、楽団員も理事も是非にということだったんだろう。それならミュンシュの後任をスタインバーグにしておけばもっとたくさんのこのコンビの録音が聴けたのに。ラインスドルフとスタインバーグは似たタイプの指揮者だが、力量の差は大きいのだ。おまけにアーサー・フィードラー生涯唯一の本格クラシック録音の「新世界」が入っているが、これもおまけではもったいない立派な演奏だ。この当時のボストン交響楽団は本当に素晴らしい。サウンドにキレがあり、ソロもうまいし俊敏なのだ。小澤時代の80年代にこのサウンドを失ったのは残念なことだった。

    フォアグラ さん

    1
  • 数十年振りの邂逅である。昔、小学館の名曲全集の毎月...

    投稿日:2024/04/09

    数十年振りの邂逅である。昔、小学館の名曲全集の毎月の配本(盤)を楽しみにしていた。その特典盤としてベートーヴェン第九の一枚が付いていた。ところが、詰め込み過ぎのせいか音が悪く、ついぞ第九の良さを知らずに終わった。過日、演奏会で感動を体験したが、このボックスの音がまろやかで余裕があり、楽しめた。先のレビューの方のザ・グレイトを聴いたが同感である。レコード時代の感動がCD化で裏切られることもあれば、今回のように感動を新たにすることもある。いかんせん、安売り王のドン・キホーテで缶に入って売っていたので、長年買うのを躊躇っていた。あの売り方は、イメージも価値のうちなので、よくなかった。今回のボックスも私の趣味からすれば派手であるが、中身はしっかりしていた。ホッとしました。

    おとちゃん さん

    0
  • 人それぞれの評価ができる実に面白いアルバムです。一...

    投稿日:2024/04/06

    人それぞれの評価ができる実に面白いアルバムです。一人の指揮者に注目すれば帯に短き襷に長し。一方、リマスタリングは創立75周年盤だけに、発売時点で最善と思われるものを使用したと想像できる。各盤は演奏者のモノクロの写真のなかなか味のある紙ジャケットに入っている。カラヤン指揮のベートーヴェン運命や7番はモノラルであることを忘れた。カンテッリ指揮のモーツアルトの音楽の冗談には涙した。この録音の五日前のメンデルスゾーン「イタリア」はモノラルだが、これはステレオ。モノラルとステレオ録音の境を生きたカンテッリ。翌年には亡くなられている。調べていないのでわからないが、音楽の冗談のホルンがブレインだったらと思ったら泣けてきた。違っているかもしれない。元々選りすぐりの演奏だろうが、一つ一つの演奏や録音の良し悪しとは別にオーケストラの歴史、技術の進展、指揮者の一生、世代交代などの視点で味わうことができれば、実に面白い。この記念盤を起点に新しい音楽視聴歴が始まることもあるだろう。そういう物語を物語ってくれるライナーノーツが吉田秀和さんなどで読めたらなお良かった。言っても詮無いことだが、ふとそう思った。

    おとちゃん さん

    0
  • 全て聴き終え、これほど満足感と充実感に浸れる録音全...

    投稿日:2024/03/20

    全て聴き終え、これほど満足感と充実感に浸れる録音全集も希有では? オリジナルデザインの紙ジャケットと168ページのリブレットは所有する喜びがあり、ローマ市内名所のコロッセオやサンタンジェロ城前などでの楽団員を映す多くの写真を見るのも楽しい。彼らのイタリアでの正式名称が I Musici di Roma なのも納得。録音内容は確かに美音に溢れており、特に感銘を受けたのは3種類の『四季』、Disc27の『クリスマス協奏曲』、 Disc31-32の『ブランデンブルク協奏曲』です。2種類あるブランデンブルク協奏曲の84年カルミレッリ盤に対し、この65年盤はゆったりとしたテンポで、たおやかで癒しに満ちた演奏が心地よく、トランペットのモーリス・アンドレなど名手を揃えた歴史的名盤と言えるものです。これらの名盤は長い人生の中で、これから何度も鑑賞するに値するものです。

    燕の巣 さん

    0
  • 60年前にベートーヴェンの第九を聴いて以来のファンで...

    投稿日:2024/03/18

    60年前にベートーヴェンの第九を聴いて以来のファンです。来日記念盤の幻想交響曲を聴いた後、同曲をフェスティヴァルホール公演で聴いてレコードと同じ音が聴け嬉しかったことを思い出します。本セット1枚目の1929年録音は流石に苦しいですがあとは当時のDECCA録音の優秀さを満喫できます。演奏はどれもアンセルメらしい明快な造形が聴けます。「ペレアスとメリザンド」の歌手たちの流麗なフランス語の美しさが出色と感じました、オリジナルジャケットも美しく、同曲の演奏ももれなく収められ丁寧な製作、編集と感じました。そんなに多くはないであろうアンセルメファンのためにこんな企画を出してくれた会社に感謝します。

    FMARIO さん |70代

    0
  • 素晴らしい実力があるのに、今一つキャリアに恵まれな...

    投稿日:2024/03/16

    素晴らしい実力があるのに、今一つキャリアに恵まれなかった指揮者。その理由は、若かりしころ、カラヤンとビングからのオファーを断り、2人からにらまれてしまったからだそうです。断った理由も「経験不足だから」というのも、サヴァさんらしい、、。もし、ウィーンやニューヨークの歌劇場でサヴァさんが指揮をしていたら、その後の音楽界は変わっていたかも、、。あの気分屋のカルロスがバイエルンでは長続きできたのも、サヴァさんのサポートがあったからだそうです。そのようなサヴァさんの演奏は、何れも、その人柄を反映した素晴らしいものだと思います。ちょっと真面目すぎるのがたまにきずかな、、。70年代、まだ東京文化会館でしたが、N響ではお世話になりました。ダブってしまう録音も多々あるのですが、購入いたします。

    toku さん |60代

    3
  • 今は、各レーベルによる音作りの個性も、録音のクオリテ...

    投稿日:2024/03/15

    今は、各レーベルによる音作りの個性も、録音のクオリティーも均質化し、安定したといえば安定したと言えるし、つまらなくなったとも言える状況にある。このメータのCBSのセットについては、当時のCBSらしい、ややドンシャリ気味な音を聞くことができ、懐かしさを覚えるとともに、クオリティーが安定して高いとは言えず、メータにとっても、リスナーにとっても、残念に感じられるのではないかと思う。ロスフィルより腕利き揃いのニューヨークフィルを相手に、ロスフィル時代より彫りの深い、解釈の進化、またメータらしいマッチョな男性的な音楽運びを聞くことが出来るが、録音が必ずしも十全に、それを捉えているとは言い難いところに、リリース当時も、そしてボックスになった今も、もどかしさを覚えてしまうのである。そして、ドンシャリ気味な録音でマッチョなエロイカを聞くと、最新のフィレンツェのベートーヴェンが、ほろ悲しく聞こえてしまうのも事実。

    林檎太郎 さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%