CD 輸入盤

ベートーヴェン:クロイツェル・ソナタ(ティボー)、シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ(フォイアマン)、レーガー:無伴奏チェロ組曲第1番(フォイアマン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OPK2069
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

《Opus蔵》

東京におけるティボーとフォイアマンの70年前のツーショット
これに合せ、彼らの代表的な録音を組み合わせました。
写真と共にお楽しみください(ブックレット内に拡大写真あり)。
ー相原了ー

【制作者より】オーパス蔵101枚目のCDは写真から生まれたものです。 ティボーとフォイアマンの1936年東京におけるツーショット、いまなら珍しくないでしょうが当時としては貴重なものです。本CDは彼らの代表的な録音、ティボーのクロイツェルとフォイアマンのアルペジョーネを組み合わせました。彼らの足取りを追った板倉氏のライナーノートも是非お読みください。(オーパス蔵 相原)

 このCDにはティボーのクロイツェル・ソナタ、フォイアマンのアルペジオーネ・ソナタが収録されているが、ともに1936年の来日時に取り上げた作品である。とくに、ティボーのクロイツェルはいままでの復刻盤より音が鮮明になったのに加えてピアノの音が強く入っており、実際の楽器バランスにかなり近づいたと思う。それとともに演奏自体の迫力も増し、いっそう感銘が深まったことを特筆したい。(板倉重雄)

@ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調作品47『クロイツェル』<1929>
 ジャック・ティボー(Vn)
 アルフレッド・コルトー(P)

Aシューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821 <1937>
 エマニュエル・フォイアマン(Vc)
 ジェラルド・ムーア(P)

Bレーガー:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 <1939>
 エマニュエル・フォイアマン(Vc)

CDは国内プレスとなります。

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ティボーのベートーベンは非常にセンスの良...

投稿日:2012/03/08 (木)

ティボーのベートーベンは非常にセンスの良い演奏で好感が持てる。フォイアマンのシューベルトとレーガーはすでにCDを持っていたがオーパス蔵から出たので買いなおした。期待にたがわぬ超名復刻である。演奏が極上であることは言うまでも無い。シューベルトに関してはインテンポでこれだけチェロを歌わせる奏者はいない。全楽章、歌また歌の連続である。たまにポルタメントをかけて高音にふわっと飛ぶところなどウィーン風で実に魅力的だ。レーガーは一人で弦楽四重奏を奏でる趣があり圧倒される。大変な重音奏法のテクニックである。テイボーを聴くときは少し音量を上げるとフォイアマンの力強さと均衡が取れる。これでティボーとフォイアマン双方の良さが満喫できジャケットの写真が何とも素晴らしく印象に残る。

wolf さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
ティボーとコルトーの「クロイツェル」は、...

投稿日:2011/01/22 (土)

ティボーとコルトーの「クロイツェル」は、有名なあらえびす氏の「名曲決定盤」でも取り上げられている戦前期の代表的な名盤。現代の耳で聴くと、確かにテクニックの面で詰めの甘さなどが目立つが、妖艶ともいえる響きの艶や典雅な歌いまわしが古めかしい録音から聴き取れて魅力的だ。若いジェラルド・ムーアと演奏した「アルペジオーネソナタ」と、レーガーの無伴奏を弾くフォイアマンのチェロは端正ながらマッチョでスケールの大きい表現で、テクニックにも魅了される。特にレーガーは、音質も演奏も圧倒的に優れている。SPのノイズもそのままだが、いずれも元の楽音を第一に考えた復刻であり、好感が持てる。

eroicka さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
本盤の制作者の意図がよく伝わって来るCDで...

投稿日:2009/04/05 (日)

本盤の制作者の意図がよく伝わって来るCDです。何れもSP盤からの転写になり一面5分?程度のつなぎがその針音・雑音から聴き取れその辺りの味わいもこの種の所謂復古盤では楽しむ物かと思います。演奏はSPモノラル迫力もありますが今日のレベルからすれば甘い点も多々あるのでそれはそれで当時の演奏を楽しむ資料的要素もあるのでしょう。ただ私はレーガーのチェロ曲などその第2楽章の半音階の思索的な処や対位法による第3楽章にレーガーの作曲特徴に傾聴したものの初聴きでコストの関係もありましょうが簡単でも各楽曲説明メモが欲しいと思いました。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

1

 オムニバス(室内楽)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト