ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯になるのはどうして?

高橋哲哉 (歯科医)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784295407201
ISBN 10 : 4295407208
フォーマット
発行年月
2023年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
256p;19

内容詳細

歯科医夫婦が、歯の正しい知識を会話形式でわかりやすく教えます。歯にずーっと悩んでいる方やパパ、ママも必見!

目次 : 第1章 自分の歯が何本あるか、知ってますか?(なぜ、何度もむし歯になってしまうの?/ 歯は治療しても「元通り」にはなりません ほか)/ 第2章 ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯になるのはどうして?(甘いものを食べると、本当にむし歯になるの?/ むし歯は、どうやってできるの? ほか)/ 第3章 治療は痛みがとれればいい、と思っていませんか?(どうしてむし歯治療は、繰り返してしまうの?/ 歯周病は治らないって聞いたけど、本当ですか? ほか)/ 第4章 歯の病気が全身と関係あるって知ってますか?(口のなかの細菌は、全身の疾患に影響があるってホント?/ お口と胃腸の知られざる関係 ほか)

【著者紹介】
高橋哲哉 (哲学者) : いろどり歯科院長。日本歯科保存学会歯科保存治療専門医。(一社)日本ソムリエ協会認定J.S.Aワインエキスパート。明海大学歯学部卒業。明海大学大学院歯学研究科歯内療法学分野博士課程修了、博士(歯学)。その後、明海大学歯学部歯内療法学分野および保存治療学分野大学院助教を務める。難しいとされる根管治療を中心に治療技術を磨き、「お口の事で悩まない人生を歩んで欲しい」という想いから、いろどり歯科を開業

高橋みつ紀 : いろどり歯科副院長。明海大学歯学部卒業後、明海大学病院や複数のクリニックに勤務。その後院長とともに、いろどり歯科を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    新刊コーナーより。Q&A方式になっている歯について学べる一般書です。優しい言葉で描いてあるので小学生から読める内容だと思います。「歯は一本百万円」という冒頭から、結構「へえ!」と娘が言う内容があって親子で楽しめました。「歯医者さんは二人三脚の伴走者」という言葉はまさに主治医が常に言っていることなのでにっこり。あと、「プラークは体内でいちばん細菌の密度が高い」に驚いていたら、娘に「知らなかったの?」と言われて悔しかったです。くそう。勉強しないとなあ。

  • よっち さん

    何となく思っている常識は、意外と間違っているかもしれない?県外からも多くの患者さんが通う人気歯科医夫婦が正しい知識を教える一冊。治療しても元には戻らない歯について、子供の歯のために親ができること、虫歯がどうやってできるのか、プラークを除去することの重要性、1日何回磨けばいいのか、デンタルフロスの使い方、おすすめの歯磨き粉といった基本的なことだけでなく、歯の詰め物や被せ物の種類、根管治療について、矯正の効果などにも触れていて、何より歯周病がもたらす影響の大きさを考えると毎日きちんと磨かないといけないですね。

  • ピニー さん

    ・歯周病怖い。歯を失う原因第一位。自覚症状がないので定期検診を受けよう。 ・根管治療に力を入れてる医院を探す。ラバーダム防湿、マイクロスコープ、NiTi(ニッケルチタン)ファイル ・歯周病はいろんな病気の原因になる。心臓病、糖尿病、胃潰瘍

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品