現場からみる障害者の雇用と就労 法と実務をつなぐ

長谷川珠子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784335358722
ISBN 10 : 4335358725
フォーマット
出版社
発行年月
2021年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
390p;22

内容詳細

障害者の「働く場」は、どうあるべきか。雇用率の引上げ、差別禁止・合理的配慮義務の導入、一般就労移行施策、福祉報酬改定は、障害者雇用・就労の現場にどのように受け止められ、どのような影響を与えたか?現場の声を踏まえつつ、今後の障害者雇用・福祉施策の展望を示す。

目次 : 第1章 なぜ「現場からみる」のか?:研究の背景(本書における研究の背景/ 障害者雇用・福祉的就労施策のあゆみ/ 現行制度)/ 第2章 現場はどうなっているか?:実態調査の実施(調査概要/ 質問票調査の集計結果/ インタビュー調査)/ 第3章 会社・事業所のあり方のモデル分析(多様な運営方針の可視化/ 各スコアを用いた分析と類型化)/ 第4章 法と法以外のものの役割:現場からみえること(法制度の影響/ ネットワークの役割)/ 第5章 法と実務をつなぐ雇用・就労政策(各制度の役割と機能/ 障害者雇用・就労法制の将来像)

【著者紹介】
長谷川珠子 : 福島大学行政政策学類准教授

石〓由希子 : 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授

永野仁美 : 上智大学法学部教授

飯田高 : 東京大学社会科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品