検証 インドの軍事戦略 緊張する周辺国とのパワーバランス 国際政治・日本外交叢書

長尾賢

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784623071029
ISBN 10 : 4623071022
フォーマット
出版社
発行年月
2015年02月
日本
追加情報
:
22

内容詳細

台頭するインドはいかなる大国となるだろうか。また大国化することでその軍事戦略はどのように変化するのだろうか。本書はこの問いに答えようとしたものである。実はインドは多くの実戦経験をもち、その経験を通して、大国としての軍事力運用の在るべき姿を学んできた国だ。周辺国との緊張関係のなかで、その動向に注目が集まるインドの軍事戦略への理解を助け、日本の安全保障への貢献をめざす。

目次 : 序章 軍事戦略を分析する枠組み/ 第1章 インドの戦争―事例の抽出/ 第2章 第三次印パ戦争―印パ間の古典的な戦争/ 第3章 スリランカ介入―スリランカ北東部における非対称戦/ 第4章 カルギル危機―印パ間の非対称戦/ 第5章 三つの戦争が軍事戦略に与えた影響/ 終章 インドの戦略、将来の注目点

【著者紹介】
長尾賢 : 1978年東京都生まれ。学習院大学法学部政治学科卒。同大学院で修士号取得。自衛隊幹部(陸)、外務省で安全保障担当専門分析員、学習院大学東洋文化研究所PD共同研究員として勤務の後、2011年学習院大学大学院にて博士(政治学)取得。その後海洋政策研究財団研究員を経て現在は東京財団アソシエイト、学習院大学講師(安全保障論・非常勤)、日本戦略研究フォーラム研究員、日本安全保障戦略研究センター研究員を兼務。2015年2月、3月に米戦略国際問題研究所(CSIS)客員研究員も兼務(予定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
大変な労作で、インドの軍事戦略を過去の戦...

投稿日:2021/02/25 (木)

大変な労作で、インドの軍事戦略を過去の戦争を取り上げながら詳しく分析・検証しており良かったです。インドの軍事・安全保障についての文献はあまりないので貴重です。将来、改訂版を出版して欲しいです。

一郎 さん | 千葉県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ワッキー提督 さん

    独立以降のインドの軍事について広くまとめており、ざっくりと学びたい身としてはこれ一冊で十分納得の内容であった。全体としてはその記述的な面にまず目が向くが、筆者の意図としては軍事戦略の検証の理論化が試みられており、まだまだ発展途上の感はあるがその方向性は良いものに感じられた。後半は軍事戦略の検証から今後の軍事動向の方向性の分析も行われており、この1冊で得られるものは大きいと言える。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

長尾賢

1978年東京都生まれ。学習院大学法学部政治学科卒。同大学院で修士号取得。自衛隊幹部(陸)、外務省で安全保障担当専門分析員、学習院大学東洋文化研究所PD共同研究員として勤務の後、2011年学習院大学大学院にて博士(政治学)取得。その後海洋政策研究財団研究員を経て現在は東京財団アソシエイト、学習院大学

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品