笑顔セラピー ワニ文庫

野坂礼子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784584391594
ISBN 10 : 4584391599
フォーマット
出版社
発行年月
2003年04月
日本
追加情報
:
15cm,174p

内容詳細

心から笑わなくたっていい!「笑顔」をつくれば、あとから幸せがついてきます!心からの笑顔が問に合わなくても、カタチからの笑顔をつくりましょう。あなたから笑顔を人に向ければ、相手から好意が返ってきます。そして、あなた自身が幸せになれます。この本は、あなたが見過ごしてきた笑顔の効果がわかる、とっておきのセラピーです。

目次 : 1 あなたの笑顔はだいじょうぶ?(あなたの顔は見られています/ 表情が伝えるものと容姿の美しさ ほか)/ 2 つくり笑顔のすすめ(「つくり笑顔」は悪いことではありません/ 笑顔はつくってもいい ほか)/ 3 笑顔づくりのウォーミングアップ(コミュニケーションで大事なのは表情や態度/ 「笑顔でアイコンタクト」の大切さ ほか)/ 4 あなたの笑顔はどんどんよくなる(自分の笑顔に自信がありますか?/ エゴグラムで自分の癖を知りましょう ほか)/ 5 笑顔がつくるハッピー・ライフ(ビジネスで成功する秘密は笑顔にある/ 恋のはじまりはいつも笑顔から ほか)

【著者紹介】
野坂礼子 : 心理カウンセラー。(社)日本産業カウンセラー協会、労働大臣認定カウンセラー。笑顔教室代表。NHK大阪文化センター、近鉄文化サロン、産経学園、神戸新聞文化センターなどで「笑顔セラピー」の講座をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ゆう さん

    『仏頂面は、まわりに緊張感を与えるだけでなく、不機嫌な感情をまき散らす結果になり、まさに公害といえます』『私たちは、不快なものに触れるとすぐに気付くのですが、快適なものにはあまり気付かないものです』『できないことを数えるのではなく、できることを数える。そうやって自分のよいところに気づいている人は、他人のよいところもこまやかな気持ちで見ることができます』 いちいちごもっともだなと…

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

野坂礼子

1947年生まれ。心理カウンセラー・スピリチュアルセラピスト。日本産業カウンセラー協会労働大臣認定産業カウンセラー。大手出版社のセールスマネージャーを経て独立。その後、心理学と生き様を極めたところから昭和61年笑顔哲学を生み出し、『ありがとうございます笑顔セラピーねっと』を始める。講演・社員研修・マ

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品