3.11復興の取り組みから学ぶ未来を生き抜くチカラ全3巻

赤坂憲雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784284202961
ISBN 10 : 4284202960
フォーマット
発行年月
2015年02月
日本

内容詳細

○●○●○ このシリーズの特色 ●○●○●

◎東日本大震災からの復興をめざして力を尽くした人たちのストーリーを、現地取材によってドキュメンタリーとしてまとめました。

◎三陸鉄道の「あきらめない精神力」、高田松原と奇跡の一本松の「地域を愛する心」、3/11 キッズ フォト ジャーナルの「自分を表現する力」など、18のストーリーから「未来を生き抜くチカラ」を学べます。

◎それぞれのストーリーには、文部科学省が推進する「創造的復興教育」や、新学習指導要領の「生きる力」にも通じる、学びの要素が詰まっています。

◎ストーリーを通して感じたこと・わかったことを話し合う「復興の姿から学ぼう!」のページもあり、学校の授業やワークショップでの利用にもピッタリです。


○●○●○ 各巻内容 ●○●○●

◎第1巻 困難を乗り越える・人とつながる

みずからも被災しながら、命をかけて被災者を救った医師や自衛隊、日本の各地から駆けつけ、力を合わせたボランティア……。未曾有の大災害を生き延びるため、人びとはなにを考え、どう行動したのでしょうか。

【収録ストーリー】
三陸鉄道の再開/写真救済プロジェクト/陸上自衛隊多賀城駐屯地の救援活動/石巻赤十字病院の災害医療/PEP Kids Koriyamaの設立/きっかけバス47

◎第2巻 地域を愛する・自然と共に生きる

製紙産業や農業、漁業、豊かな自然など、東北には魅力や財産がたくさんあります。震災によって大きなダメージを受けてその価値を見つめなおした人びとが、地域の将来のため、美しい自然の再生のために立ち上がりました。

【収録ストーリー】
日本製紙石巻工場の復興/高田松原と奇跡の一本松/子どもまちづくりクラブ/相馬野馬追の復活/「森は海の恋人」の取り組み/東北コットンプロジェクト

◎第3巻 防災を知る・日本の未来を考える

「同じ悲劇を繰り返したくない」。そんな思いで、ある人は自分の経験を記録し伝えはじめました。人間の代わりに危険な場所で働くロボットを開発した人もいます。理想の未来を実現するために、いま自分たちにできることを考えます。

【収録ストーリー】
3/11 キッズ フォト ジャーナル/レッドベアサバイバルキャンプ/災害対応ロボットQuince/重機免許取得プロジェクト/みんなで創る防災の現代民話プロジェクト/東松島市のまちづくり

[著者紹介]
◎監修:赤坂憲雄……1953年、東京都生まれ。福島県立博物館館長。学習院大学教授。専門は、東北文化論と日本思想史。「東北学」を提唱し、地域学の可能性を問いかける研究を行ってきた。東日本大震災後は、東日本大震災復興構想会議委員などを務めるかたわら、被災地を歩き、講演・執筆活動に取り組んでいる。おもな著書に、『岡本太郎の見た日本』(ドゥマゴ文学賞・芸術選奨文部科学大臣賞受賞、岩波書店)、『震災考』(藤原書店)、『北のはやり歌』(筑摩書房)など。

◎編集協力:スマイルとうほくプロジェクト(福島民報社・河北新報社・岩手日報社)……3社が共同運営している、東北に笑顔を広げ、その笑顔を全国に届けるプロジェクト。東北の「いま」を正しく見きわめ、東北の心に寄り添うことをモットーに、被災3県で、種を植え、育て、花を咲かせる活動や、被災地の現状を知らせるための写真展の開催などを行っている。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

赤坂憲雄

1953年、東京都生まれ。東京大学文学部卒。学習院大学教授。東北学を提唱し、1999年に雑誌『東北学』を創刊。岩波現代文庫に『岡本太郎の見た日本』(Bunkamuraドゥマゴ文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品