社会人になったらすぐに読む文章術の本

藤吉豊

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784046057860
ISBN 10 : 4046057866
フォーマット
出版社
発行年月
2023年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;19

内容詳細

若手からベテランになるまでずっと使える「書き方の参考書」。ビジネスメール、報告書、プレゼンテーション資料。正しく伝わる場面別テンプレート付き!

目次 : 第1章 ビジネスパーソン223人に聞いた!NGメール書き換え辞典(イラッとメール1位 自分都合/一方的/ イラッとメール2位 余計なひと言/ イラッとメール3位 上から目線 ほか)/ 第2章 学生と社会人の言葉選び「5つの違い」(学生言葉→社会人言葉 カジュアルな表現を避け、丁寧な言い回しを心がける/ 話し言葉→書き言葉 ビジネス文書では、「話し言葉」は使わない/ ネガティブ→ポジティブ ネガティブ表現よりもポジティブ表現を意識する ほか)/ 第3章 ビジネスの文章作法の基本(正しく伝える/ わかりやすく伝える/ 見た目を整えて読みやすくする ほか)

【著者紹介】
藤吉豊 : 株式会社文道代表取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。編集プロダクションにて、企業PR誌や一般誌、書籍の編集・ライティングに従事。編集プロダクション退社後、出版社にて、自動車専門誌2誌の編集長を歴任。2001年からフリーランスとなり、雑誌、PR誌の制作や、ビジネス書籍の企画・執筆・編集に携わる。文化人、経営者、アスリート、タレントなど、インタビュー実績は2000人以上。2006年以降は、ビジネス書籍の編集協力に注力し、200冊以上の書籍のライティングに関わる

小川真理子 : 株式会社文道代表取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。日本女子大学文学部(現人間社会学部)教育学科卒業。編集プロダクションにて、雑誌や企業PR誌、書籍の編集・ライティングに従事。そのあと、フリーランスとして企業のウエブサイトのコンテンツ制作にも関わる。現在は主にビジネス書、実用書などの編集・執筆に携わる一方で、約30年のライター経験の中で培ってきたスキルや心構えを伝えたいと思い、ライティング講座にも注力。学生や社会人、ライター志望の方々に対して、執筆指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • オラフシンドローム さん

    ★★★☆☆ ビジネスメールの文章、敬語、について解説。 バイト言葉と敬語は違う、っていうのも分かりやすい。 プログラムに使いたかったけど、基本的過ぎるので、自分で学習してもらうしかないなぁ…。

  • Yoshi さん

    メールのあいさつ文は、社外の人→「お世話になっております」、社内の人→「おつかれさまです」、初めて連絡する人→「はじめてご連絡差し上げます」。漢字とひらがなの比率は「2〜3割」対「7〜8割」。こうしたルールを再確認でき、新人ではないが気づきが多かった。特に漢字の多用には注意したいと思った。相手目線で文章を作成することの基礎を思い出させてくれた一冊。

  • 読書家さん#hGzTjX さん

    わかりやすくて為になった!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

藤吉豊

株式会社文道、代表取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。神奈川県相模原市出身。編集プロダクションにて、企業PR誌や一般誌、書籍の編集・ライティングに従事。編集プロダクション退社後、出版社にて、自動車専門誌2誌の編集長を歴任。2001年からフリーランスとなり

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品