人形メディア学講義

菊地浩平

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309921532
ISBN 10 : 4309921531
フォーマット
出版社
発行年月
2018年09月
日本
追加情報
:
334p;20

内容詳細

『トイ・ストーリー』のオモチャたちはなぜ見られてはいけないのか。リカちゃんはなぜ太らないのか。人形は捨てなければいけないのか。なぜ人形とホラーか―こんな素朴な問いが人形文化への招待状となる。早稲田大学文学学術院の2年連続「面白い」講義第1位が書籍化!プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシン、リカちゃん人形研究の第一人者・日本女子大学名誉教授増淵宗一との特別対談も収録!

目次 : 第1部 二重に生きる人形たち(『トイ・ストーリー』のオモチャたちはなぜ見られてはいけないのか/ あなどるなかれ人形劇)/ 第2部 着ぐるみから超人形へ(着ぐるみ身体論序説/ 超人形ってなんだろう ほか)/ 第3部 人形愛のずっと手前、もしくはその傍ら(もてあます、人形へのその愛/ リカちゃんはなぜ太らないのか ほか)/ 第4部 人形とホラー事始め(なぜ人形とホラーか/ 最強ホラーとしてのアンパンマン)

【著者紹介】
菊地浩平 : 1983年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学後、日本学術振興会特別研究員(PD)、早稲田大学文化構想学部表象・メディア論系助教を経て、現在早稲田大学等で非常勤講師を務める。研究対象は人形文化全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
人形とは、人形メディア学とは何か、を学ぶ...

投稿日:2021/03/17 (水)

人形とは、人形メディア学とは何か、を学ぶのに良い本だと思います。 身近な人形をテーマにした話も含まれている事もあって、引き込まれます。この本を読んだ後に、その人形の見方が変わるかもしれません。 講義/セミナー等にも使用されて人気がある内容、との事ですが納得です。

クランベリー さん | 神奈川県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • サイバーパンツ さん

    澁澤的なエロティシズムにとどまらない、主観と客観が交錯する中間領域に属するメディアとして人形に向き合うことで、人間とのあいだを考えることは、AIやVR、アバター概念の普及によって、人間観・身体観の問い直しを迫られている現代において、非常にアクチュアルな試みであると言える。共犯関係(トイ・ストーリー)、着ぐるみと超人形(ゆるキャラ、ゴジラ)、愛(ラブドール、リカちゃん)、狂気や妄想(チャッキー、殴られウサギ)と例示は広範だが、全てのトピックが有機的に結び付いており、平易な文章ながら、非常に思索に富んだ良書。

  • catquittyquitty さん

    タイトルが示す通り、人形をメディア=媒体/「間にあるもの」、として単なる「フェチ」を超えた今日的な視点から人形研究について入門的な部分を提示している。非常に読みやすい文体、かつ場所は古今東西ターゲット(この書き方も語弊ある?)は老若男女に及ぶ、一般に定義される人形だけでない例示は、人間が触れられる外延メディアの進化により人間の定義が問い直されているいま非常にアクチュアルであるように感じられる。著者本人のオタク的な熱意と、あくまでそこに一線を置く書き方が素晴らしい。

  • sara connor さん

    人形文化に関する様々な観点が提起され、アップデートされる刺激的な一冊。人形劇から始まり、着ぐるみや人形愛、ホラーへと展開していく構成も面白い。今回は入門的な内容のものを選んだとのことだったので続刊にも期待。

  • hiro6636 さん

    積読本。 人形の在り様を広く論じる。

  • たなか*° さん

    講義の教科書として。講義ではアイドルと人形についても扱っていたから、その部分の記述がないのが残念。読み物としてはなるほどな、と思わされるところが多く、論説文苦手なわたしでもすらすら読めたし面白かった。人間あるところに人形あり、わたしたちは何か(人形)に何かを託して生きているような気がする。身近で有名な作品でも、視点を変えればいくらでも作品研究できるんだなぁとも感じられてよかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

菊地浩平

1983年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学後、日本学術振興会特別研究員(PD)、早稲田大学文化構想学部表象・メディア論系助教を経て、現在早稲田大学等で非常勤講師を務める。研究対象は人形文化全般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品